前回からの続き...
予想通りですが、boarding時間は遅延です。
機内を見てみると、やっぱ狭い。
これ中国でも北の人だと小さ過ぎますよね...
そんな私も大きいほうですが...
「隣の人が華奢でありますように...」と祈りつつ。願いは通じましたが前のグループがメッチャ「中国」!
うるさい、うるさい。
airpodsで耳をふさいで、暇つぶしに機内誌を見ると、なんと!
むかーしWIさんがお付き合いのあったメーカー様(UYEKI)の商品が掲載されていました。
http://www.uyeki.co.jp/
実は大阪市淀川区にある会社さんなんですよ。勝手に親近感w
ところで機内で気になったのが、中華系の路線はiphoneとか触ってるとダメって注意されるんですが、なぜかOKでした。(ipadはOKだったり...アンドロイドはスマホもOKなんですが)
そして、中国人の方々に囲まれ数時間。
上海浦東国際空港(上海浦东国际机场)へ到着。現地の友人と約束していたので急いでイミグレへ...
いつもと違ってカウンターへ行くまでに指紋認証のマシンが外国人用のレーンに置いてあります。
「え?もしや!これって査証も自動化!?」
と、おもいきや...
指紋の登録が済むと「OK」と書かれた紙が出てきます。
※お見苦しい汚いパスポートケース...
これをもって、カウンターへ行きます。いつものイミグレへ並ぶわけです。ながーい列。40分くらい待ったかも?なんだったんだ?さっきの指紋認証...
現地の友人に聞いてもよくわからんけど、上海は今セキュリティ強化中だそうです。
諸々手続きを済ませてようやく空港を出発。
Maglev(リニアモーターカー)に乗り換え。
40元程かかりますが早い。
時速400km越え!
意外と揺れます。
ガタガタ...
そして龍陽路駅まで向かい、地下鉄に乗り換えです。
地下鉄駅前来ると雑然としているので、なんか怖い駅にみえますが普通の駅です。
はー、おなかすいたー。龍陽路にもたくさんレストランありますが、チェーン店っぽいところしかないので市内まで我慢我慢...
つづく...