蟹あきらめ豚in釜山
前回からの続き...
せっかく釜山に来たんだからカンジャンケジャンを食べよう
でも、ビーチ近くの広安里というエリアで西面から遠いので...
부산시 해운대구 우동 627-1 하버타운 3층 305호
ネットで調べることに。
すると「ヘビョネコッケ」というカンジャンケジャン食べ放題のお店を発見!ランチだと1,800円くらいで食べ放題!
しかも西面にあるじゃないですか!?
ヘビョネコッケ해변의꽃게 서면점
住所:부산광역시 부산진구 부암동 80-35
言いにくいわ!この店名!そして、西面駅13番出口を目指し、向かいました。
そして、現地へ到着したもののお店は真っ暗。
外の看板も異なり、ロゴ見ると、豚さんのイラスト
明らかに場所はここなんですが...
ヘビョネコッケはもうありません。(閉店ガラガラ)
ご用心!!
舌は確実に蟹モードなのに...
そして、計画はプランBへ変更。
韓国といえば!
サムギョプサル!
マッチャンドゥル ワンソグムグイ(맛찬들 왕소금구이 서면점)
24−3 Jungang-daero 691beonga-gil, Bujeon-dong, Busanjin-gu, Busan
こちらのお店は地元でも、世界中のインバウンドの間でも有名なベタ店です。
大阪で言えば
串カツのだるまくらい有名なので、もっとローカルな店へ行きたかったのですが...
ただ、行ってみるとテンション上がりますね。「メインの肉は5枚肉で、冷麺どうしよ?」と、迷ってましたが結局ライス頼みました。
そして、肉が運ばれましてスタッフが手際よく肉並べてカット。韓国では皮付きの肉がお薦めなんです。日本では3枚肉が主流ですが。
こちらが、運ばれてきたごはん。
上に荏胡麻の葉っぱがのったお米。でも、もち米っぽい。
それと、奥に見える銀の筒が、お茶(コーン茶)です。
これをかけてお粥みたいに食べます。
プレーンのままでもおいしかったので、肉が焼きあがるまでに副菜のキムチやら海苔で、またもや半分くらい食べてしまいました。
ちょっとPR
大阪でも本格的な韓国料理がいただけるお店があります。
http://shinsaibashiteteru.osakazine.net/e689202.html
韓国料理 bibim (ビビム)
心斎橋と難波にお店があります。
ミナミエリアで韓国料理がたべたくなったら是非お立ち寄りくださいね。
テテルではいろんなお店を紹介しているので、検索してみてくださいね。クーポンがあるお店もあるのでお得にお食事ができます。
http://shinsaibashiteteru.osakazine.net/
デジタルサイネージ「テテル」とは?
大阪 心斎橋・なんば界隈(ミナミエリア)のおすすめ店舗を紹介し、クーポン発券から来店までをサポートします。ホテルフロントの連携により、飲食店・小売店・大阪の観光地を紹介。スマートフォンでもWEB版テテルを確認できるので、外出先からでもお店の場所を確認できます。WEB版テテルでは、デジタルサイネージにはない【MAP】が掲載されています。クーポンは、WEB版テテルの画面を見せるだけでもOK!http://shinsaibashiteteru.osakazine.net/宿泊客の目に留まりやすい、エントランスに設置されているため集客支援にも繋がります。情報誌・リーフの削減でフロントエリアもスッキリ!テテル掲載店舗募集!
対応言語は5カ国語日本語・英語・中国語(繁体・簡体)・韓国語・タイ語自社媒体オオサカジンと連携!http://blog.osakazine.net/設置ホテル一覧
インペリアルパレスホテル大阪〒542-0081大阪府大阪市中央区南船場2丁目12-22 ハートンホテル南船場ハートンホテル心斎橋本館〒542-0086大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目5-24 ハートンホテル心斎橋本館からくさホテル大阪心斎橋Ⅰ〒542-0081大阪府大阪市中央区南船場2丁目4-10ネストホテル大阪心斎橋〒541-0059大阪府大阪市中央区博労町1丁目6-9大阪富士屋ホテル〒542-0083大阪府大阪市中央区東心斎橋2丁目2-2
関連記事