近所のスーパーでこんなスガキヤラーメンの袋麺(乾麺)を初めて発見しました。
これは一度食べんとあかん!
早速おうちで嫁はんが買い物に出た隙に、こっそりと昼飯チャレンジ開始。
作り方は普通の袋麺と同じ。500mlの水を沸騰させて、乾燥麵を入れ柔らかくなたったらスープを投入。
半熟玉子と、ネギが無かったんでオクラをトッピング!
できました。
気になるお味は?一応スガキヤのあの味はするんですが、麺、スープ、、、?なんか違う!
リアル店舗の特製ラーメンには一歩、いや3歩は届かない!
ん〜残念賞!
袋の乾燥麺なら自分はエースコックのワンタン麺がいちばん!2位サッポロ一番塩ラーメン、3位チキンラーメン。昔から変わらない不動のベスト3。いや最近の新しい袋麺チャレンジしてないからわからないけど。子供の頃は土曜、吉本新喜劇を見ながら食べてたなあ!
スーパーもほぼ面陳列!やはり今も売れ続けてるみたい!
でもスガキヤはやっぱり袋麺ではなく、店でのリアルスガキヤですね!
これは地元オペラパークのスガキヤに行くしかない!と思ってたらすでにスタッフW Iさんが先日こっそりたべに行ったらしいです!
これは一体何ラーメン?多分野菜ラーメン!?スープの色が違う、新メニュー?
こんなラーメンは昔はありませんでした。
食べログ スガキヤ 住道オペラパーク店
食べログ スガキヤ 大阪店舗
スガキヤメニュー