こんにちは、アラ還メカチンです!
今日は南船場にあるラグジュアリー・ライフスタイルホテル「Wホテル」の1階「MIXup」で、世界中のファンを魅了するドイツ・ミュンヘン生まれの家具・インテリアブランド「KARE(カレ)」とコラボレーションしたカフェ「KARE Café @MIXup」のプレオープンに行ってきました。こちらは2024年3月1日(金)~4月30日(火)の期間限定オープン!
ただ回りを見渡すと、ほぼ女性!正直こういったところはアラ還おやじはちょっとつらい!いや、でも「世界初・KAREとのコラボカフェで、“クレイジー”で“ハッピー”な世界を美味しいスイーツとともに堪能できます!」とお招きを戴いたので、突撃レポートを開始。とはいううものの、ちょっとお洒落れな高級スィーツなんぞは、やはり縁遠く、もちろん初体験!同行の編集部AIちゃんとライターYさんに頼りながらの試食開始です!
まずは食前酒!?いやノンアルの「フレッシュストロベリー入りスパークリング」!いちごが入ってます!
そして「ストロベリー・スムージー」
それから
<セイヴォリー>
フレッシュストロベリー
苺のクレープと生ハム 金箔を添えて 苺 セルバチコとハーブ リコッタチーズのサラダとやらが、、。
ライターYさんから食べ方を伝授!こんなふうにいちごクレープにサラダを乗せて挟んで食べるといいらしい!?さすがYさん!
さらにいちごがいっぱいの!フローラル・ストロベリー・パフェ
こちら何層にもなってて、各層で違う味が楽しめる!
カモミールアイスクリーム/ ストロベリーライムソルベ/ピンクグレープフルーツソルベ/ ココナッツパンナコッタ /ルバーブコンフィチュール / ライチエルダーフラワージュレ、とやらが入っているみたい!?いやちゃんと入ってました!
そしてついに来てくれました!最初から気になったKAREのバトラーシリーズを代表する動物たちの登場です!
実はこちらはKAREのオリジナリティー溢れるインテリアで装飾された店内で、ゴリラ、ブルドッグ、クマといったKAREのバトラーシリーズを代表する動物たちが、苺のスイーツやセイヴォリーを、可愛らしいティースタンドとなって提供してくれるストロベリー・アフタヌーンティーが楽しめるんです。あなたも1年を通じて、いちごがいちばん美味しいこの時期に、世界初となるKAREのカフェで、“クレイジー”で“ハッピー”な世界を美味しいスイーツを、あなたもチャレンジしてみるのだ!
KARE Café @MIXupとは
◇LIVING HOUSE について
KARE(カレ)の日本正規代理店であるリビングハウスは、創業 80 年を迎え「心ひろがる世界に住もう。」をコンセプトに、関東・関西を中心に全
国で 36 店舗を展開しています。商品のラインナップは「品のある混沌」をテーマに、1 テイストにこだわらずモダンからナチュラルまで幅広くご用意しており、多様な世界観が混在して生まれる心地いいモノづくり、空間づくりを大切にしています。お客さまの理想をカタチにするだけでなく、お客さまもまだ知らない未知に出会える暮らし方のご提案をいたします。
https://www.livinghouse.co.jp
◇W 大阪について
マリオット・インターナショナルのラグジュアリー・ライフスタイルホテルブランド「W」の日本初進出ホテルとして、2021 年 3 月 16 日、大阪市のメインストリートである御堂筋沿いに開業。ひと際目を引く黒を基調としたシンプルでスタイリッシュな外観は、大阪市出身の世界的建築家
安藤忠雄氏がデザインを監修しました。鮮やかなネオンがきらめくエネルギッシュな大阪の街や日本の文化、歴史にインスパイアされたホテ
ルの内部には、目を見張る色遣いや仕掛けを施した遊び心あふれる空間が広がっています。50 室のスイートルームを含む全 337 室のゲス
トルーム、6 つのバー&レストラン、スパ、フィットネス、屋内プールやバンケットルーム、そして「Whatever/Whenever®」を代表とする W ならではの上質でユニークなサービスで、W 大阪ならではの体験をご提供します。W 大阪は、泊まるだけのホテルでない “目的地となるホテル”を目指します。
公式サイト: wosaka.com
Instagram: instagram.com/wosakahotel/
Facebook: facebook.com/WOsakaJPN