初めての「泉州水なす」めっちゃ甘くて、ジューシーなのだ!

オオサカジン運営事務局

2024年05月22日 15:31

こんにちは、アラ還メカチンです!

今日は貝塚市にあります水なす農家の「中出農園」さんに社長インタビューで伺いました。



こちらは水なす発祥地とされる貝塚市の澤地区で65年以上も前から泉州水なすを守り、栽培し続けておられる農家さん。また取材の最中に水なすを手際よく料理し振舞っていただきました。それがこちら!



恥ずかしながら、実はわたくし、水なすは初めて!!いつも食べてる茄子と何が違うん?とおもいながら、一口いただきました。

ほんとジューシー、なす(茄子)とは思えない、なし(梨)のような甘さと瑞々しさが。
インタビューは改めてご紹介しますのでお待ち下さいね。

そして取材後なんとその水なすと浅漬けの素をお土産にいただきました。ありがとうございます!






それでは、さっそく、初「水なす」料理を!というわけで、

まずは浅漬けの素をつかった浅漬けから、
ほんま、ジューシー!これが水なす!普通の茄子とは水分量が圧倒的に違う!



そして茄子にとろけるチーズとハムをのせてみました!
こちらもいけます!



それから締めは天ぷら!
とろける水なす!もう何も言うことありません!
ほんま、美味しい!



今が旬の水なす!次は糠漬け!ネットで手に入るのだ!



中出農園 オンラインショップ


直売所はこちらです!

〒597-0062
大阪府貝塚市澤1255


関連記事