「株式会社てりとりー」さんと「百(もも)せ 中出農園さんの泉州水なす」新たなコラボが生まれたのだ!

オオサカジン運営事務局

2024年07月25日 13:02

こんにちは、アラカンめかちんです。
この度「オオサカジン」社長インタビューにご登場いただきました株式会社てりとりーさんと、「百(もも)せ」 中出農園さんが新しくビジネス共創を開始されましたので、ご紹介をさせていただきます。

◇てりとりーさんは大阪市内を中心に沖縄料理店、等を経営されてます飲食チェーンさん。

株式会社てりとりー オフィシャルサイト
株式会社てりとりー オオサカジン社長インタビュー

◇中出農園さんは貝塚市澤で泉州水なすを中心に野菜を作っておられる農家さん。

中出農園 オフィシャルサイト
中出農園 オオサカジン社長インタビュー

この中出農園さんの泉州水なすは、圧倒的な水分量と甘さが特徴です。



ご代表の中出社長は野菜作りはもちろんですが、大の料理好き。なのでこちらの水なすは飲食店でも使っていただいてるとのこで、もっと色んな方にこの泉州水なすの美味しさを知ってもらいたいと、お話がございました。それでオオサカジンインタビュー先・等にお声掛をし、手をあげていただいたのが、株式会社てりとりーの福本社長でした。

茄子というとスーパー等で年中見かけますが、水なすは、6月からが旬の夏野菜。1年中は目にしません。また茄子と比べると少し単価が高いのですが、圧倒的な水分量に加え、甘くて・柔らかい、つまりはめっちゃ美味しいんです。

というわけで、今回、てりとりーさんでは、沖縄料理以外のお店、「梅田日本酒エビス」(日本酒に合わせた旨いアテが勢揃いお店)で、この泉州水なすを、6月の期間限定で扱っていただくこととなりました。

その料理がこちらです。
「水茄子の天ぷら-梅昆布塩-」
さすがてりとりーさん、水なすそのものの美味しさが伝わる、シンプルイズベストの一品です。



梅田日本酒エビス
住所:大阪市北区堂山町12-16


今回は期間限定でとの事でしたが、素晴らしいビジネスマッチングが始まりました。ありがとうございます。それで、もしオオサカジンの読者の方でこの泉州水なすにご興味がおありでしたら、オオサカジンまでお問い合わせ下さい。

関連記事