こんにちは、アラ還メカチンです!
先日地元の親しい友人F君より、忘年会せえへんか?と嬉しい連絡があって、急遽数名で集まる事になりました。
みなさん還暦超えの同級生なんですが、好き嫌いがなく、場所はどこでもウェルカム、気楽なええメンバー。いや1名チーズがダメなSニョロがいました(笑)。
それで場所をどこにしようかと!?夏に満席で入れなかった石山駅前の「や台ずし」にすることに!
参加メンバーのMーノよりそこなら、金券に20%off券があるから提供しますよ!と「ありがた〜いお言葉!」ほんま頼りなる人間国宝!?さん!いやMーノです!
という訳で今回のメンバーは地元の4名!
19:30から席のみ、好きなものを頼むパターンで予約、飲み放題もいいんですが、時間制で急いで飲むとすぐ酔うから、やめときました。
まずは生で乾杯です!
そして刺盛7点の1.5倍、等々を注文
来ました、
ただこの刺盛り、1.5倍になってないんちゃう?とMーノから、いつも麻雀で皆んなのチョンボを発見する時の鋭い観察力で店の少牌?に気づきました。お店も直ぐに盛り直してくれはりました!さすが我らの麻雀師匠、頼りなります!
それからや台ずしのお寿司はこちらのオーダー用紙で注文します!
お寿司も来ました!
すでに皆さん2〜3杯目へ。
するとM〜ノは焼酎のお湯割りにモードチェンジ!なら皆んなもそれに便乗!では「大隅」芋のボトルをみなさんお湯割りで!
こちらのお湯割りは生と同じグラスです!ちょいと珍しい!?
それから、なんやかんや追加し、最後にイカの天ぷらにホルモン焼きに寿司のアンコール!
でもみなさんほんまよく食べはります!いや食べれることはほんと素晴らしいのだ
ごちそうさまでした!
つくりもお寿司もネタが新鮮で美味しい!「や台ずし」初めてでしたが★★★なのだ!
こんなけ食べて飲んで、1人3000円!ほんまは5000円くらいいやもっと!!やっぱ、われらが師匠M〜ノのおかげです!ありがとうなのだ!
そして、続いて今日は久々にF君とフラミンゴで2次会へ!
画像がいきなり、ぶれぶれ!ごめんなさい!
フラミンゴには1ヶ月程前にお邪魔しましたが、あまり歌えかったんで今日は歌うで!?と心で叫びながらの訪問です。
そういえばF君のハッピーウェディング報告してなかったんでそれを伝えることに。するとHんさん、ビックリ!すぐにビールで乾杯となりました!
そして歌も「乾杯」ニューバージョンでお祝い!久しぶりに歌うもアラ還!?高音が出ない!ボイストレーニングしないといけないのだ!?
ただ今日は歌うで〜と意気込んでたものの、話しが弾んで中々カラオケモードになりません!
その話しというのが、HんさんとF君が小学校6年の時の話、実は二人は同じクラス。Hんさん曰く、F君とIK君が下校途中に捨て犬を見つけ、自分達は飼えないけど飼い主を探すから少し預かってくれへん?と中々の無理難題を!とりあえずは引き受けるHんさん一家、ただ引き取り先はなく、仕方なくHんさんが飼う羽目になったとのこと。
そんな中々インパクトある話なのに、当のF君とIK君は全く記憶がないらしい!こんな印象的な出来事!?覚えてへん?F君?Hんさん?どっちか嘘をついてるん違う?ナイトスクープに調べてもらおか?
因みにその犬の名前は「ブル」だそう!
そんな話しをしながらフラミンゴの2次会もお開きに!
そしてHんさんのお母さんからはこちらの干支の手作りネズミのお土産をいただきました!それにしても、ちゃんとヒゲに尻尾が出ている!お上手!なのだ!
実はこの忘年会、12月初旬に行きましたが、記事公開が今になってしまったのだ!また長文にお付き合いありがとうなのだ!?