こんにちは、アラ還メカチンです!
今日は地下鉄住之江公園駅から歩いて15分ほどの「スエヒロ食堂」に飛び込みランチ!
店頭には本日のランチの看板が、今日は「スタミナ焼」とあります。目玉焼きにサラダにうどんか、そばがついているみたい。
店に入ると、早速お姉さんから、アラ還の風貌をみてか?「和風ランチもありますよ!」と言われ「焼き魚に、だし巻きに、うどん・そば・味噌汁・豚汁のいずれかが付いてます」と積極アプローチが!日替わりの洋風スタミナ焼とちょっと迷いましたが、やはりアラ還ということで、和風ランチをご飯普通盛りで注文しました。
きました、こちらです。
いや!このふわトロのだし巻きが実に美味しい!◎もう一回り大きければ!とおもいつつ、サバの塩焼きも◎それに豚汁○。申し分ありません。
またご飯がツヤツヤ!めっちゃおいしい!
なんといっても定食屋はご飯がいのち!
これでなんと600円!ずばり、住之江の大衆食堂1位確定!?なのだ。
お店にはメニューらしきものはなく、壁に舌代とあります!なんかいいです!
その舌代をよく見ると、うどん・そばがめっちゃ安い!カレーうどん・そばがなんと250円!次回はカレーうどんと中ライスで430円にチャレンジするのだ!
舌代(しただい・ぜつだい):口で言う代わりに文書に書いたもの。多く、飲食店の品書きのはじめに記す。口上書き。
営業時間は朝6時から14時迄、ドライバーを対象にされてるみたいでこのような営業時間になってるみたい?
少しお話を伺うとお店は50年近く前からやっておられるそうです。
お客さんの財布と胃袋とにやさしいお店、ほんと、長く続けて欲しいのだ!
食べログ ヤマトモチスエヒロ食堂
〒559-0024 大阪市住之江区新北島7丁目1-68
(地図を見るとニュートラムの平林駅からの方が近いです)