2018年04月03日17:27
平成30年度 入社式
スタッフブログ初登場!
スタッフAこと、あいちゃんです。
この度、正社員としてジェイ・ライン株式会社に入社しました。
アルバイトからレベルアップ!
社会人1年生として頑張ります。
◎街ブラ(藤井寺)
◎オオサカジン Facebook
◎オオサカジン Twitter
を中心に、様々なコーナーに携わっています。
これからは、スタッフブログにも登場してきますので、よろしくお願いします。
入社式レポートは、新入社員の私が書かせていただくことになりました。
これが、社員になって初めてのお仕事です!
平成30年度 入社式

本社入り口には、桜が。
新しい門出を祝福してくれているように、満開です。
「入社式の時期に、満開になるように」と、セッティングしてくださっていたのだとか。
ありがとうございます!
私を含め、大阪6名・京都2名・東京4名 計12名の新入社員が入社しました。
昨年は大阪本社のみの採用でしたが、今年度より京都・東京も新卒採用を実施。
大阪本社では、昨日より全支社合同の新入社員研修が行われています。

人事採用・教育・研修マネージャーの司会進行で入社式がスタート。
野上社長のご挨拶では、社会人生活において大切なこと・どのような人財になってほしいかというようなお話をしていただきました。

続いて、マネージャー・営業部リーダーによるご挨拶。
自分自身の仕事についてや、仕事において大切なこと、働き方についてなど…先輩社員として・社会人の先輩としてのあたたかいお言葉を頂戴しました。
休憩時間を兼ねて行われた談笑会のなかでも、楽しいお話からためになるお話までたくさん話題をご提供いただき、新入社員の緊張もほぐれてきました。
そして再び入社式へ。
ここからは、新入社員による自己紹介と意気込み。
新入社員、再び緊張モードへ(笑)
「一刻も早く一人前の社会人になりたい。」
「目標は社長です!」
「一つ一つ教えていただいたことをこなしていきたい。」
など、一人一人が言葉で意気込みを語ります。
緊張しながらも、しっかりと話しきることができました。

今年度は、営業部だけでなくWEBマーケティング・地域プロモーションにも新入社員がいます。
今回はそのなかにインドネシア人と韓国人の外国人の新入社員も。
部署・国籍を越え、協力しあい切磋琢磨しながら成長していきます。
平成30年度 ジェイ・ライン株式会社 新入社員をよろしくお願い致します。
これからの目標
ここからは、私のお話をさせていただきます。オオサカジン編集部にアルバイトで入って1年、「絶対に正社員になりたい!」という気持ち就職活動をしていました。
たくさんの方に支えていただき、ご縁があり、正社員になることができました。
本当にありがとうございます。
アルバイトの経験を活かして、失敗を恐れずに挑戦しながら一歩ずつ進んでいきます。
これからの目標は…編集長になること!!
今よりももっと、皆様に「オオサカジン」を知っていただけるように頑張ります。
まずは、街ブラ企画は掲載エリアを拡大していきたいです。
今は編集部だけで活動している「街ブラ」ですが、地域ごとにレポーターさんが居たら絶対楽しい!!
ブロガーさんを巻き込んで、オオサカジン主催のイベントなんかも面白そうですね。
以前の「ペンタゴン・ペーパーズ」試写会のように、どこかの協賛になったり…。
とにかく、面白いことを生み出していきたいですね。
広がれ!オオサカジンの輪!!
社会人1年生、オオサカジン編集部2年生。
まだまだこれから!
頑張っていきますので、これからもよろしくお願いします。
ジェイ・ライン株式会社:http://www.j-line.co.jp/