オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ



京都コンサートホールで久しぶりの本格クラシックなのだ!


こんにちは、アラ還メカチンです!
今日は高校時代の友人のチェリストSちゃんがオーストラリアから帰国中という事で、TKちゃんとTパパと一緒に京都でクラシックコンサート!




こんなマジのクラシックコンサートは学生時代の音楽鑑賞以来!?あれは確か期末試験が終わった後、学校の教育メニューだった様な!?馴染みのないクラシックなんで、すぐ遠い世界に行ってた気がします!?
でも今日はチェリストSちゃんと一緒!遠い世界に行く訳にはいきません。
まずはピアノのソロ演奏、アンコールを含めて3曲。流れる様な手の動き!素晴らしい!
そして、次はオーケストラ登場、総勢40名程!?
実は今日の座席、なんと横から見れるポジション!こんな場所から観れるなんて、色んなホールがあるんですね。



でももし!自分が演奏者なら、(あるはずないけど)、観客は前からだけにしてほしい!?だって弾かないときや、演奏開始までの仕草を全部みられるなんて!辛抱できない!?もう逃げ出してしまいそう!でも皆さんプロ!観て聴いてもらって、なんぼ!ほんま堂々としてはります。
そして次の曲はなんと40分ノンストップ!?これはもしかして遠い生活へ突入!?と思いきや何故か睡魔が訪れない、でも隣りのTパパが怪しい、船を漕ぎだした様子!?そんな中、銅鑼(ドラ)のひとたたきが!思わず背筋がピーン!シャキッと呼び戻されました!
でも1曲40分とは、さすが本格クラシックです!
お隣のSちゃんは、素晴らしいの連呼!さすがプロには通じる京都市交響楽団!自分は曲の終わりが分からない。つまりは拍手するタイミングが??演奏が終わりかと思いきや、誰も拍手をしない、するとまた演奏が始まる。そんな感じでした。
とかなんとか言ってる間に1時間程の鑑賞は終了し、時間は21時前、とりあえずSちゃんとは京都駅で落ち合う事で、コンサートホールを後にしました。




京都コンサートホール

京都市左京区下鴨半木町1番地の26


それで地下鉄に乗ったらSちゃんからLINEが、なんと同じ電車に乗ってました。という訳でTパパの案内で京都タワー地下のフードコートのような飲み屋の集まってるところ?に!ちょっと調べてみると、「京都タワーサンド」というみたいです。
京都グルメを味わう食べ歩きが楽しいフードホールとあります。



京都タワーサンド

半信半疑でしたが、確かにフードコートの様な飲み屋の集まりでした。
ただ着いたのが21時半、もう各店は閉店準備をしてはります。ぐるっと周り席を確保した店が「京の焼肉処 弘」Tパパ曰く、弘は京都では有名なお店との事でした。
確かに、お肉が美味しい!
京の焼肉処 弘



でもスタートが、21時半、場所が京都なんで、最終電車を気にしながらのちょっとバタバタとした小宴となりました。残念!今度はゆっくりとフードコート?ハシゴをしたいのだ!

京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町721−1 京都タワービル 地下1階~2階






粟中OBOG幹事会の宴「じとっこ組合」〜「のぞみ」のフルコースなのだ!


こんにちは、アラ還メカチンです!
今日は粟津中学(粟中)同窓会幹事の新年会です。



この会は初代幹事長のMチョンを中心に、新年会と飲み会を幹事持ち回りで年数回ペースでやってる集い!ただ何故かこの初代クラス幹事仲間の繋がりが半端なく濃い!?いつもまずまずの人数が参加されてます!
今日は新年会ということで、幹事はMチョンとMっちゃん。
場所は「じとっこ組合」自分は「じとっこ」を、「じっとこ」とよみ間違いしてて、「じっとこ」てどんな意味?この店にじっとしとこ!?ということ?で、調べてみるとなんと【みやざき地頭鶏のルーツである地頭鶏(じとっこ)は、島津藩(現在の宮崎県や鹿児島県の一部)で古くから飼育されており、大変美味であることから当時の地頭職に献上されていたことに由来。現在では天然記念物に指定されている地頭鶏を新たな宮崎のブランドにしたいとの思いから、宮崎県で長年にわたり研究、交配が行われて来ました。
そして1991年に初代「みやざき地鶏」として完成、その後も改良や試験を加え現在の「みやざき地頭鶏」が完成。とありました。】
ほんま知らんかった!
そんな話しはさておき、今日は18時からの開始、スマホを見ながら現地に向かいますが、その辺りにじとっこが見当たらない?でも案内を発見!



なんや?2階でなく1階やん!
時計を見ると18時前!?急いで階段を降りて、店がありました!



すでにメンバーは集まっておられてて「すみません!店が分からなくて、、」と言い訳をしながら、
早速、乾杯から、楽しい宴の開始です!



話しをきくとみなさん「じとっこ」経験者!?自分だけ新参者!のよう。いや地元の新しい店の情報収集不足!
今日は飲み放題付きの「うたげコース」?4000円です!

料理は、まずサラダ系から、
◆秘伝の味噌で生野菜
◆さっぱり大根サラダ
いきなり出ました、伝家の宝刀!美味しいサラダの撮り忘れ!すみません!



そして名物!?◆じとっこ焼き



お隣のKさんから、「この黒いっぽいのは何やろ!?」と
確かに普通に焼いただけではこんな色にはならない!
こちらも調べてみると【小口切りにした地鶏を、塩こしょうで下味をつけ、強火の炭火で炭の色が付くまで黒々とこんがり焼き上げた一品。炭火による燻製のような独特の香りが特徴】とあります。
確かに独特の薫り!?で美味しい!
そして
◆炙りしめ鯖



これめちゃ美味しい!好みかも!

それから
◆若鶏のチキン南蛮



こちらも◎、じとっこ!はずれなし?さすがMチョン!ナイスな店選び!
そして、そろそろみなさん2杯目に、自分はあったかいものを!飲み放題メニューは見た事のない焼酎の銘柄がたくさんあります!



全て飲んだことがない!?では「杜氏潤平(とうじじゅんぺい)」を!なんか人の名前?
来ました!こちらが潤平君!



実はこちらのじとっこ組合の焼酎お湯割り、まずはお湯、それから焼酎の継ぎ足し!なんか高級店の様でちょっと嬉しい!



気になるお味は?紅芋特有のかろやかな香り・甘み?これが潤平!
どうやら宮崎の焼酎みたいで現杜氏の金丸潤平さんが仕込んだものだそうです!
そして、みんなの楽しい会話が絶えない中、Mちゃん登場!話しによりますと、東京から帰ってきて即合流!?なんか素敵!
そしてつづく料理は
◆ざぶとんメンマ◆マキシマムポテト



なんか4000円の飲み放題付きコースとは思えない程、色々と出てきます。

そして先ほどの焼酎メニューを気にしてたお隣のKさん!麦焼酎をチョイス!
銘柄は「中々 (なかなか)」!お主、なかなか?やるな!?



こちらもなんと宮崎産、宮崎には美味しい焼酎がたくさんあるみたいです!
そしてふと前を見るとIさんがカルピス酎ハイに続いてカシスオレンジとやらを!、Iさんはたぶん甘ちゃん派!?



でも食べ物もさることながら色んな飲みものも楽しめます。そして気づけば、お隣のMっつんは日本酒に爆走中、ただ今日はとなりのBんちゅうは上手くお酌攻撃をかわしてまだ無事のよう、また生憎、お酌を断らない?飲み友M〜ノは残念ながら酌が届かないポジション!まあもうそろそろエエお年だからゆっくりと行きませう!Mっつん!



そうこうしてる間に最後の料理が登場!
◆炊き餃子◆〆ラーメン



でも向かいのTあき!ほんま、最後まで、まめに料理を分けてくれはります!



ほんまやさすい!これはモテポイント!プラス10点!
そしてあっという間に飲みものラストオーダー!です。
自分は再度別の銘柄の焼酎、同じくお隣のKちゃんも焼酎をアンコール!すると今度はスタッフさんが忙しい様で、一番手前のテーブルに、なみなみ入った焼酎が二つ残されたまま。



ちょっと嫌な予感、、焼酎を急いで引き取りに行かないと。でも表面張力で今にも溢れてきそう!まずは少し減らす必要が!そういうことで「焼ちゅう」を「ちゅう酎」!しちゃいました。



Mチョンの熱視線!たまりません!

という訳で無事に焼酎の引き取りに成功!

そんなこんなで、昔話から近況まで、あっという間に、たのしい2時間が経過、1次会はお開きに!

じとっこ組合 石山店

大津市粟津町3-2 JR石山駅NKビル1F


そして、2次会いつもの?「のぞみ」へ。



こちらはMっつんの馴染み!だいたいこの集いの2次会はこちらのお店、いつもの指定席です!
そして店に着くやいなや、乾杯もせず、いつものカラオケがスタート!まずは1曲目、こちらもいつものMチョンの「血液ガッタガタ」自分の血液型がきたら元気に手を挙げる!恒例の儀式!?ようやく乾杯です!



そして2曲目、今日はみなさん、なぜかサザンを聴きたい様?で自分にリクエストが!
サザンで盛り上がる曲といえば、「今なんじ?そ〜ね大体ね!?」しかありません。という訳で「勝手にシンドバッド」を!まだカウンターに常連さんがおられるのに、カラオケ大会に突入してしまいました!ほんま申し訳ありません!?
Mっつんの、たかじん!M〜ノの、ジュリー!



Bんちゅうの長い夜!Tあきのバロムワン



それからMちゃんの天城越え!



みなさんのおはこ!?のオンパレード
そんな中、Mチョンより聴きなれない歌、甲斐バンド「ヒーロー」が!



聞くところによるとあのNHKのど自慢(予選)に出たとの事、その時の歌がなんと「ヒーロー」!?なんでヒーローなん?やっぱ先生やから?と思わず突っ込みを入れながら、やっぱMチョンは西城秀樹の「傷だらけのローラ」しかないやん!予選落ちの要因は明らかに選曲ミス!とさらに諭しながら、ローラを歌い直してもらいました!やっぱローラやん!ヒーローちがうで!Mチョンは!?
とかなんとかいいながら、みなさん歌い続けて、24時を回り、昔の紅白歌合戦に突入!あの滅多に歌ってくれないKちゃんがマイクを離さない!?当然最終電車も行ってしまい、タクシー等、で帰路につきました。
でもこの気兼ねないメンバーの宴!ほんま楽しい!
このご縁、これからも大切にするのだ!

P.S
あー、忙しい中、のぞみまで付き合ってくれたSっちゃんの歌が思い出せない!ごめんなさい
それから、カラオケといえば、Hみちゃんの雪の華!しっとり聴きたかった!
そしてやっぱりBんちゅうの、長〜〜〜〜い夜!まだ耳から離れなれないのだ!
それと大事な話忘れてました!?6/15(土)に粟中同窓会があるのだ!

卯月のぞみ
滋賀県大津市粟津町9−14






戎橋にある「レンチン食堂」に飛び込んできたのだ!


こんにちは、アラ還メカチンです!
今日はHRのY君を連れ出して、前からちょっと気になってた戎橋にある「レンチン食堂」に行ってきました。



こちらは昨年12月にオープン!好きな冷凍食品、アイスが自由に食べられるところ。気になる料金体系はこちら!





滞在時間単位の料金です。最初の45分が基本料金、ソフトドリンクの場合1200円(延長は15分毎600円)、アルコール付きは1450円(延長は同725円)です。
最初スタッフさんより、入店が初めてかどうかの確認があり、最初です!と伝えると、丁寧に利用方法、料金等を説明してくれはります。
支払いはキャッシュレスのみ!現金はダメです!

それから中のクレーンゲームは無料、レンチンの間に楽しむのが、うまい時間の使い方とアドバイスをもらいました!



ではリストバンドをつけて20:30、はじめてのレンチン食堂スタートです!



でもほんまいっぱいあります!ちょっとウキウキ!わくわく!ドキドキ!

▼こちらが食品









▼こちらはアイス





まず記念すべきレンチン1品目は、なんと「枝豆」!?せっかくなんやからもっとええもんを選んだら!とちょっと思いながらも2品目は「唐揚げ」3品目が「だし巻き」4品目は「お好み(山芋焼き)」と、なんか庶民の居酒屋メニュー?ばかり!あ〜悲しい性?あっそれからレンチンの大切なルール!それは一度に選ぶ冷凍食品は1人2品までとなってます!そして食べ残し等の持ち帰りは不可です!





レンチンしてる間に、Y君すかさず飲み物を取ってきてくれました。さすがフットワークが軽い!Y君はレモン酎ハイ、自分は生(プレモル)



まずは乾杯!



でもすでに時間が気になり落ち着かない!?そうこうしてる間に、Y君、早速レンチンのお代わり、「根葉入り鶏つくね」!



これ美味しい!!

自分もつぎは普段あまり食べないモノはないか?と「小籠包」をレンチン!



ん〜!これも美味!

最近の冷凍食品のレベルの高さに驚きです!料理せんでもすぐ出来るレンチンは
ほんま楽!

そして飲み物のおかわり!前からちょっと気になってた「爽ジンソーダ」が置いてる!ではこちらを!



キャッチ通り、なかなか爽やか!

そうこうしてる間に30分経過!やっぱせわしない!!そろそろペースをあげて締めに行かないと!?
実はここに来る途中、好きな冷凍ラーメンの話しをしてまして、自分は鶏白湯!日清の「ごくり。」が気になってると言うてましたら、なんとその「ごくり」をY君が発見!さすが!
早速レンチン!熱湯を入れて完成!



しっかり濃厚の鶏白湯です。Y君は美味しい!おいしい!の連呼!自分はお湯が少なかったせいか、ちょっとしょっぱい!でも美味しい!

さらにY君はエビチリを!



こちらはめっちゃ美味しい!?

それからY君、手になんか持ってはります!
それは何?と聞いたら、ライスバーガー!
そんなんものもあるんや!さすがY君、抜け目ない!それにしてもよく食べはります!



もう55分経過!でもテーブルにはまだ料理が!残ってる!60分で帰るのもバタバタするから、15分延長する事に、という訳で締めの一杯を焼酎のお湯割に!



Y君は締めにアイス!それを食べながら、クレーンゲーム!でもこのゲーム、景品は大したことないんやけど、ほんま取れへん!?だから熱くなる!これこそレンチン食堂の、なせる罠!?



そして75分でレンチン食堂終了。



Y君の感想は
冷凍食品の味見が出来て、気に入ったらスーパーで買える、そんな利用方法もあり!?
Y君のビジネス目線の冷静な意見!なるほど、、、

自分は
やっぱりちょっとバタバタしてあまり食べた満足度は低い!次回行くなら食べた事がない冷凍食品を下調べしておいてから行くべき!それからレンチンの罠!?クレーンゲームはやらない、会話は少なめに。できたら1人で入店し黙々と食べ飲みに徹する。

帰り際、スタッフさんにこちらの経営を確認したらなんとカルチャーコンビニエンスクラブ、CCCでした。つまりこの建物すべてTSUTAYA系?レシートもそうでした!




また夜より昼のランチ利用者が多いん!ですって!?

それから最後にスタッフさんにもう少しクレーンゲームのアームの力を強くして!!と頼んでおきました!?

総括すると45分で1200円食べ放題(アルコールなし)はちょいと高い!?いや安い!?微妙なのだ!
でもイベント的に一度チャレンジしてみるのはありかも?なのだ!

食べログ レンチン食堂 TSUTAYA EBISUBASHI
大阪市中央区道頓堀1丁目8−19 TSUTAYA EBISUBASHI 内 地下 1階







世界初・KAREとのコラボカフェでストロベリー・アフタヌーンティー!を堪能したのだ!


こんにちは、アラ還メカチンです!

今日は南船場にあるラグジュアリー・ライフスタイルホテル「Wホテル」の1階「MIXup」で、世界中のファンを魅了するドイツ・ミュンヘン生まれの家具・インテリアブランド「KARE(カレ)」とコラボレーションしたカフェ「KARE Café @MIXup」のプレオープンに行ってきました。こちらは2024年3月1日(金)~4月30日(火)の期間限定オープン!



ただ回りを見渡すと、ほぼ女性!正直こういったところはアラ還おやじはちょっとつらい!いや、でも「世界初・KAREとのコラボカフェで、“クレイジー”で“ハッピー”な世界を美味しいスイーツとともに堪能できます!」とお招きを戴いたので、突撃レポートを開始。とはいううものの、ちょっとお洒落れな高級スィーツなんぞは、やはり縁遠く、もちろん初体験!同行の編集部AIちゃんとライターYさんに頼りながらの試食開始です!

まずは食前酒!?いやノンアルの「フレッシュストロベリー入りスパークリング」!いちごが入ってます!


そして「ストロベリー・スムージー」


それから
<セイヴォリー>
フレッシュストロベリー
苺のクレープと生ハム 金箔を添えて 苺 セルバチコとハーブ リコッタチーズのサラダとやらが、、。



ライターYさんから食べ方を伝授!こんなふうにいちごクレープにサラダを乗せて挟んで食べるといいらしい!?さすがYさん!



さらにいちごがいっぱいの!フローラル・ストロベリー・パフェ



こちら何層にもなってて、各層で違う味が楽しめる!
カモミールアイスクリーム/ ストロベリーライムソルベ/ピンクグレープフルーツソルベ/ ココナッツパンナコッタ /ルバーブコンフィチュール / ライチエルダーフラワージュレ、とやらが入っているみたい!?いやちゃんと入ってました!

そしてついに来てくれました!最初から気になったKAREのバトラーシリーズを代表する動物たちの登場です!





実はこちらはKAREのオリジナリティー溢れるインテリアで装飾された店内で、ゴリラ、ブルドッグ、クマといったKAREのバトラーシリーズを代表する動物たちが、苺のスイーツやセイヴォリーを、可愛らしいティースタンドとなって提供してくれるストロベリー・アフタヌーンティーが楽しめるんです。あなたも1年を通じて、いちごがいちばん美味しいこの時期に、世界初となるKAREのカフェで、“クレイジー”で“ハッピー”な世界を美味しいスイーツを、あなたもチャレンジしてみるのだ!

KARE Café @MIXupとは



◇LIVING HOUSE について
KARE(カレ)の日本正規代理店であるリビングハウスは、創業 80 年を迎え「心ひろがる世界に住もう。」をコンセプトに、関東・関西を中心に全
国で 36 店舗を展開しています。商品のラインナップは「品のある混沌」をテーマに、1 テイストにこだわらずモダンからナチュラルまで幅広くご用意しており、多様な世界観が混在して生まれる心地いいモノづくり、空間づくりを大切にしています。お客さまの理想をカタチにするだけでなく、お客さまもまだ知らない未知に出会える暮らし方のご提案をいたします。
https://www.livinghouse.co.jp

◇W 大阪について
マリオット・インターナショナルのラグジュアリー・ライフスタイルホテルブランド「W」の日本初進出ホテルとして、2021 年 3 月 16 日、大阪市のメインストリートである御堂筋沿いに開業。ひと際目を引く黒を基調としたシンプルでスタイリッシュな外観は、大阪市出身の世界的建築家
安藤忠雄氏がデザインを監修しました。鮮やかなネオンがきらめくエネルギッシュな大阪の街や日本の文化、歴史にインスパイアされたホテ
ルの内部には、目を見張る色遣いや仕掛けを施した遊び心あふれる空間が広がっています。50 室のスイートルームを含む全 337 室のゲス
トルーム、6 つのバー&レストラン、スパ、フィットネス、屋内プールやバンケットルーム、そして「Whatever/Whenever®」を代表とする W ならではの上質でユニークなサービスで、W 大阪ならではの体験をご提供します。W 大阪は、泊まるだけのホテルでない “目的地となるホテル”を目指します。
公式サイト: wosaka.com
Instagram: instagram.com/wosakahotel/
Facebook: facebook.com/WOsakaJPN












「たかが八朔?されど八朔!」なのだ


こんにちは、アラ還メカチンです!
今日は実家の八朔収穫!



昨年不作だったんで今年は豊作!大体1年ごとで豊作と不作のローテーションみたい?収穫時期をネットで調べてみると!

「八朔の旬は 1月半ば~4月ですが、収穫は12月頃から始まります。 収穫後すぐの八朔は、酸が強すぎて食べることができず、農家さんのもとで1~2ヶ月ほど貯蔵してから出荷されるので収穫時期は旬よりも1ヶ月ほど早め。 そのため、2月~4月頃の八朔が一番おいしいと言われています。」
とあります。

ですから一番美味しい?タイミングの収穫時期みたい。また農家さんは採ってから1〜2ヶ月後に出荷するとも書いてありました。確かに、知り合いから、正月に収穫した八朔、最後の1つを3ヶ月後の4月下旬に食べたら、皮はシワシワだが中身はめっちゃ完熟で甘い!と言ってはりました。



つまり八朔はみかんと違って、採ってから2〜3ヶ月は食べられる!また甘さ増し増しを味わいたいなら4月位まで熟成させるのがいい!
毎年何も考えず、今年は豊作!来年は不作?と1〜2月に収穫してた八朔!実は奥が深いのだ!
たかが八朔されど八朔!

そんな前置きはさておき、今年は豊作も豊作!!



多分過去最高!昨年夏の猛暑の影響?ただサイズが少し小ぶりです!雨が少なかったからかもです!

今年100歳の母と、姉も、寒い中、収穫のお手伝い!





果たして、今年の八朔を食べ尽くすのは、いつ頃になるのでしょうか!?

タグ :八朔熟成




今日は関大経済学部の同窓会!「相生」牡蠣ツアーなのだ!


こんにちは、アラ還メカチンです!

今日は1984年卒、関大経済学部の苗字が「む〜や」で始まるクラス仲良しメンバーの同窓会。



今回はSノブ君とY島君が幹事さん!そして今日はなんと兵庫相生まで遠征の牡蠣ツアーです!というのもこのグループに岡山のIっつぁんがいるのですが、今回は大阪組との間をとって相生!?で牡蠣を食べるツアーに決定しました。
でも最近のこの集い!だんだんと趣向が凝ってきて、イベント化してきてる!?前回は須磨でバーベキュー、なんか普通の飲み会が許さない雰囲気に!?これからの幹事さんがちょいと大変かも?
それはさておき、大阪組は朝9時発の新快速に乗って神戸組と合流、Iっつぁんは遠路はるばる岡山から、相生駅に向かう予定!?でした。しかし9時前になってもM君の姿が見当たりません。



心配になりY崎君、Sノブ君が電話をすると、え〜?なんとまだ家に!でも事故でなくひと安心。とりあえずM君は新幹線で現地集合することに。
でも電車に乗っても、皆さん足の調子がよくないM君の事が心配、Y崎君は親のように新幹線の時刻を調べて
LINE連絡!



そんなフォローの甲斐あってなんとか相生駅に全員無事に集合が出来ました。



でも自分は相生に降り立つのは初めて、もちろん目的地の万葉岬とやらも行った事がありません!
11時すぎ、既にマイクロバスが送迎に来てくれてます。



さすが幹事のSノブ君!細かな段取りありがとさんです。バスは20分ほどで目的地に到着とのことでいざ万葉岬へ出発!海なし県出身の自分は海が見えるだけでテンションアップ!そんな途中、運転手さんから「ここが一番の絶景スポットです!」とアナウンスが、残念!自分の方の窓側でなく反対側!でも確かに絶景です!



すると間もなく目的地の万葉岬ホテルに到着しました。
時間は11時半、食事までし少し時間があるからちょっと周辺を散歩、するとT郎が瀬戸内海・播磨灘を一望で絶景スポットを発見!遠くに明石大橋も見えてます!



そうこうしてる間に食事の時間が!



ゆったりとした個室、9名の貸切です。

恒例の?Y崎君の挨拶の後、幹事Sノブ君の乾杯音頭で、宴の始まり始まり!



本日の献立はこちらです。



まずは前菜
冬の旬菜五種盛り
皆さん、すぐ様、この「あん肝」美味い!と反応。さすがお口が肥えておられる?自分はそのタイミングに白身魚の煮付けを食べてたのですがこちらも絶妙な味付け!美味しいです。



そしてテーブルの中心には肉の鍋が?献立には「牡蠣と牛ロースの柚子味噌鍋」と書いてます!
目当ての牡蠣は牛の下?いや横から顔をだしてます!



すると早速向かいのM上君がなんと掟破りの行動に!自分で勝手に鍋に火を付けてます!



スタッフさんに告げぐ口すると、「お手伝い助かります!」と神対応返事が
さすがHOTEL万葉岬のスタッフさん、素晴らしい❣️
どうやらM上君、今日の美味しい食事に備え?朝食抜きで、辛抱堪らん状態との事!?

そして本日入荷の鮮魚3種盛り、どれも美味です!



美味しい海の幸が続々と登場です!
そして少し待つこと数分、みなさんお待ちかねのメインディッシュの牡蠣登場!みなさん辛抱たまらず手が出てました!



早速一口!蒸したて、とろとろの相生本場の牡蠣!美味しい!



するとメンバーから牡蠣アンコールの声が、幹事のSノブ君が追加可能か確認、ok返事で早速頼む事に、「やっぱり折角相生まで牡蠣を食べに来たんやから堪能しようや!?」とY浦君?よりナイスな発言が!

そして料理は茶碗蒸しに天ぷら、土瓶蒸し!



もうすでに満腹近し!?でもまだ穴子ご飯にデザートがあります!

アラ還Mには充分過ぎるボリューム!いやY崎君も同様、これに飲み放題付きです!



幹事のSノブ君!ナイスな場所選び!ほんまありがとうございます!




そんな料理を満喫しながら、
学生時代の懐かしい話に、
Y島君まさかのカミングアウト事件の掘り起こし!再確認をすると、Y島君の答えはなんと「記憶にございません!」まさか証人喚問OSN賢治君と同じ名言。なんかオチが面白くない、こちらとしてはもっとY崎君、Y浦君を土俵際まで追い込んで欲しかった、残念!







あの若かりし、そして楽しかった学生時代を皆さん思い出しながら、面白可笑しく、愉快な宴は終了しました。



ただこれから、第二のイベントが!そう瀬戸の絶景が見下ろせるお風呂タイムです!そんなに広くはありませんが、お湯加減は少し熱めで丁度いいあんばいのお湯加減!この時期にしっかりと温まります!そして瀬戸の絶景も望めました。



そして帰る時間まで少し時間があったんで、お土産を買ったり、





ホテルの周りを散策したり、すると前の建物の中になんと卓球台を発見!残念ながら中には入れずでしたが、。



ホテル 万葉岬
〒678-0041 兵庫県相生市相生 金ヶ崎5321


そんな日帰りの楽しい牡蠣ツアーもあっと言う間にお開きの時間に、みなさん家路へ向かうはずでしたが、Y崎君が、行きしから「姫路の駅蕎麦」が食べたい、食べなかえられへん!と独り言を⁉︎いや呪文のように、「駅そば!黄ソバ!天ぷら!きつね、、」と。言ってはりました!?するとその呪文を朝から聞かされてたSノブ君と自分、そしてM上君までが姫路駅蕎麦呪文?のえじきに、姫路で途中下車、駅そばを堪能することになりました!




みなさんもご存知かも?ですが、姫路の駅そばは、黄色い中華麺!



でも出汁はうどんだし!中華出汁ではありませんのでくれぐれもご注意を!
というわけで第三のイベント姫路駅蕎麦途中下車ツアーも終了し、みなさん無事に帰路に着きました。
本幹事のSノブ君と上辺?幹事のY島君ありがとうございました。また次回幹事のY浦君宜しく頼んます!内容は幹事一任?なのだ!






関西大学方言研究会 オヤジ飲み会「十三編」西口・東口とも最高なのだ!


こんにちは、アラ還メカチンです!
今日は関大方言研究会大阪在住 オヤジ飲み会!場所は久しぶりの十三、幹事はMたん、ちょっと楽しみです!あとのメンバーはYみん!と自分、気楽なメンツ、当日空いてる店で待ち合わせ、店はMたんにお任せです。自分は19時過ぎ少し遅れの参加。「十三西口に着いたら連絡して」と!?LINEが、まもなく西口に着いてグループLINE通話するも2人とも出ない!なんで?LINEを送るとまもなく既読に、とりあえず西口で待つことに!するとLINEでなく電話で連絡が、みなさんLINE通話してないみたい?何故に故に?
そんな昭和のオヤジ談議はさておき、今日のお店に着きました。
「大衆酒蔵マルカツ」です!
なんかええ感じ!?





金曜なんで中々店が空いてなかったとMたん、ありがとさんです!

ではまずはビールで乾杯!大瓶が税込420円はやっぱり安い。先着のお二人はどて焼き、ジャンボメンチカツ、だし巻きを注文済、すでに日本酒モードに入ってはります!それでは追加でお造りを!「本日のお造り」は従業員まで!?とメニューに書いてたんで



スタッフさんに確認すると、本日のお造りは「ブリ!」 ではそれとカキフライを追加。



少しくつろいだあと、隣席で焼き魚を注文してはります、では焼き魚も頼もう!と、またまたメニューに本日シリーズ「本日のカマ焼き」を発見!再びスタッフさんに確認したら、なんと「ブリ」!そらそやわな?本日の魚は同じでした。ではそのブリのカマ焼きを一つ!
するとすぐに来ました!



多分焼いてあったのをチンした様な?
「カマ」を調べてみると
【魚のえらの下の胸びれのついている部分。 脂肪を含み、美味とされる。】
この部分みたいです!


でも自分は昔から魚を食べるのが下手、つまり正直それほど好きでありません。だから「カマ」なんて馴染みがない部位は上手くほぐせない!そんな話しをしたら、Mたんから、「これは裏返しにして、こうやればいい」とさすが、banker!いやそれは関係ありません?



なんか骨もなく綺麗に取れて「カマ」めっちゃ美味しいやん!これからカマ狙い?Mたん曰く、「この部分は締まったところと、脂が乗ったところの2通りが楽しめるんや」でとの金言!?が、安くて美味しい最高の部位はカマなのだ!
こちらの本日のカマはなんと350円。ほんまおすすめです!
でもYみん曰く、先に頼んでたジャンボメンチカツにちょいと不満顔!?全然ジャンボじゃなかったみたい!残念ながら完食してたからその普通?の気になるジャンボでないメンチカツの姿はありませんでした!
そして今夜はよく冷えるので締めに鍋を!肉鍋の方を頼んだつもりが、



なんと塩モツ鍋!?豚バラをトッピングしてこんな感じ、モツ鍋もなかなか美味しいです!でも、ちょっとしょっぱいかも!?



実は今日は「1軒め酒場」に行きたいからこの辺で1次会は終了。
ここでMたんからサプライズ!十三と言えば、そう!喜八洲総本舗のみたらし団子!のお土産が!嬉しい!
ありがとうございます



食べログ 大衆酒蔵丸勝 十三店

大阪市淀川区十三本町1丁目1−12




そして2軒目は「1軒め酒場」のある東口へ、こちらも賑やかです。2軒目に、「1軒め」とややこしい!
自分は十三東口は初めてですが、こんなに店がいっぱいあるとは知りませんでした!



でも目当ての「1軒め酒場」残念ながら、満席で入れませんでした!2軒めに行ったからかも?



という訳でMたんの案内で「隠岐の島水産」へ、立ち飲みとありますが座れるお店です!



どうやら隠岐の島直送の魚が楽しめるお店みたい?
Mたんと店主は顔馴染みの様子!?今日見当たらないスタッフを心配してました!なんと優しい!
実はこちらのお店、ちょっと変わったシステム!?
全メニューがキャッシュオン!なんと自販機で瓶チケット?を購入し注文するやり方。



そこで店主からのアドバイスが、最初いくらかずつテーブルに出しあって、購入するのが隠岐スタイル?らしい!?
では1人2,000円ずつでスタートしました!
そしてなんとお酒は全国?の日本酒が選べます。



自分は新潟濃醇旨口越の「寒中梅」タイトル通り、まったり系、お二人は兵庫「香住鶴」を!ちょっと一口Yみんのを拝借!こちらはスッキリ系、熱燗は自分でレンチンです!



それから食べ物!今日は本日の「オススメ」?を頼まなあかん日なので「白子」を!





それからまだ少し小腹が空いてたんで天ぷらと刺身盛り合わせを注文しました。



この天ぷらも全部魚!
さすがお刺身立呑み隠岐です!

でもこの自販機、100円玉は4枚までしか使用できない難点が!



だから小銭が減らず、テーブルはこんな状況に!PayPayが使える自販機が待ち望まれます!?



でも魚好きにはたまらない隠岐!この昭和っぽさがなんともいえない?応援したくなる隠岐なのだ!
あっという間にご機嫌モードにさせてくれる十三ツアー!Mたんありがとうございました!でもご機嫌さんのあまりに、大切なお土産を置き去りにしかけたハプニング付き!あー危なかった!いやほんま楽しかったのだ!



翌日お土産のみたらし団子を!Mたんのアドバイス通り、少しレンチン、美味しくいただいたのだ!



長文のお付き合いありがとうございました。

お刺身立ち呑み 隠岐の島水産 十三東口駅前市場店

大阪市淀川区十三東2丁目11−14







四天王寺名物 「そば処 深川」に飛び込みランチなのだ!


こんにちは、アラ還メカチンです!

今日は久しぶりの飛び込みランチ!昨年末の肉離れから、ようやく普通に歩けるようになりました。ただ時々痛みを感じたりするので卓球はまだお預け!
それで今日は社長インタビューでお世話になりました天王寺にある粉もん等のチェーンレストランVさんに採用支援挨拶でHRのメンバーと同行営業。現在様々な手法でしっかり採用に取り組んでおられます。また只今募集中の店舗もあるとのことでジェイラインでも何かお手伝いをさせていただきますので、よろしくお願い致します。
商談が終わり時間をみるとランチタイム!実はVさんの事務所近くにある、うどん屋いやそば処に目を付けておりました。それが、こちら!



なかなかえー感じ! 「そば処 深川」です!

店に入ろうとしたら暖簾が絞られてる?もしかして休み?
一抹の不安を抱えながら扉を開けたら、やってました!お店はうどん、そば、丼物があります。



メニューを見るとお得なセット(好きなうどん・そばにミニ玉子丼セット付き)を発見!同行したD君、K君もそれに目を付けてるみたい。
注文を確認したらなんとD君と被って「肉うどんとミニ丼のセット」、K君は渋い路線?で「けいらんうどんとミニ丼」なんとダブル玉子やん?聞くところによるK君はけいらんfanらしい、丸亀でも鶏卵うどんを頼んでます!と言うてはります。

そんな話をしてましたらきました。

こちらが肉うどんセット



こちらがけいらんです!



どちらも美味しそう!
いただきまーす!

すると横から、「丼セット」を注文する人が!?えー見逃した!丼にミニうどんのセットもあったんや!?
次回は天丼とミニうどんセットにチャレンジするのだ!

おあいその際、おかみさんにお店は何年目ですか?とたずねましたら、なんと90年!大将は3代目だそうです!そんな老舗とはいざ知らず、好き勝手もうしてすみませんでした。

口コミを見てみると、四天王寺さんのお参りの後、みなさんが立ち寄られる名店「深川」だったのだ!それはそれは美味しいはず!
看板にも「四天王寺」名物そば処と書いてあります!



【住所】
大阪市天王寺区大道1丁目10−3


【アクセス】
JR大阪環状線 / 天王寺駅 徒歩7分
大阪メトロ谷町線 / 四天王寺前夕陽ヶ丘駅 徒歩7分
近鉄南大阪線 / 大阪阿部野橋駅 徒歩8分

食べログ 深川
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270203/27024292/







「や台ずし石山駅前店」から〜の「フラミンゴ」で楽しい忘年会なのだ!


こんにちは、アラ還メカチンです!
先日地元の親しい友人F君より、忘年会せえへんか?と嬉しい連絡があって、急遽数名で集まる事になりました。
みなさん還暦超えの同級生なんですが、好き嫌いがなく、場所はどこでもウェルカム、気楽なええメンバー。いや1名チーズがダメなSニョロがいました(笑)。
それで場所をどこにしようかと!?夏に満席で入れなかった石山駅前の「や台ずし」にすることに!



参加メンバーのMーノよりそこなら、金券に20%off券があるから提供しますよ!と「ありがた〜いお言葉!」ほんま頼りなる人間国宝!?さん!いやMーノです!
という訳で今回のメンバーは地元の4名!



19:30から席のみ、好きなものを頼むパターンで予約、飲み放題もいいんですが、時間制で急いで飲むとすぐ酔うから、やめときました。
まずは生で乾杯です!



そして刺盛7点の1.5倍、等々を注文
来ました、



ただこの刺盛り、1.5倍になってないんちゃう?とMーノから、いつも麻雀で皆んなのチョンボを発見する時の鋭い観察力で店の少牌?に気づきました。お店も直ぐに盛り直してくれはりました!さすが我らの麻雀師匠、頼りなります!



それからや台ずしのお寿司はこちらのオーダー用紙で注文します!



お寿司も来ました!



すでに皆さん2〜3杯目へ。
するとM〜ノは焼酎のお湯割りにモードチェンジ!なら皆んなもそれに便乗!では「大隅」芋のボトルをみなさんお湯割りで!
こちらのお湯割りは生と同じグラスです!ちょいと珍しい!?



それから、なんやかんや追加し、最後にイカの天ぷらにホルモン焼きに寿司のアンコール!



でもみなさんほんまよく食べはります!いや食べれることはほんと素晴らしいのだ
ごちそうさまでした!

つくりもお寿司もネタが新鮮で美味しい!「や台ずし」初めてでしたが★★★なのだ!
こんなけ食べて飲んで、1人3000円!ほんまは5000円くらいいやもっと!!やっぱ、われらが師匠M〜ノのおかげです!ありがとうなのだ!

そして、続いて今日は久々にF君とフラミンゴで2次会へ!
画像がいきなり、ぶれぶれ!ごめんなさい!


フラミンゴには1ヶ月程前にお邪魔しましたが、あまり歌えかったんで今日は歌うで!?と心で叫びながらの訪問です。
そういえばF君のハッピーウェディング報告してなかったんでそれを伝えることに。するとHんさん、ビックリ!すぐにビールで乾杯となりました!



そして歌も「乾杯」ニューバージョンでお祝い!久しぶりに歌うもアラ還!?高音が出ない!ボイストレーニングしないといけないのだ!?
ただ今日は歌うで〜と意気込んでたものの、話しが弾んで中々カラオケモードになりません!
その話しというのが、HんさんとF君が小学校6年の時の話、実は二人は同じクラス。Hんさん曰く、F君とIK君が下校途中に捨て犬を見つけ、自分達は飼えないけど飼い主を探すから少し預かってくれへん?と中々の無理難題を!とりあえずは引き受けるHんさん一家、ただ引き取り先はなく、仕方なくHんさんが飼う羽目になったとのこと。
そんな中々インパクトある話なのに、当のF君とIK君は全く記憶がないらしい!こんな印象的な出来事!?覚えてへん?F君?Hんさん?どっちか嘘をついてるん違う?ナイトスクープに調べてもらおか?
因みにその犬の名前は「ブル」だそう!
そんな話しをしながらフラミンゴの2次会もお開きに!

そしてHんさんのお母さんからはこちらの干支の手作りネズミのお土産をいただきました!それにしても、ちゃんとヒゲに尻尾が出ている!お上手!なのだ!





実はこの忘年会、12月初旬に行きましたが、記事公開が今になってしまったのだ!また長文にお付き合いありがとうなのだ!?





「大阪王将」晩酌セット!ふわとろ天津飯小+餃子+生で1000円なのだ!


こんにちは、アラ還メカチンです!

今日はちょい飲みデー!
というわけで最寄りの大阪王将住道駅前店へ。
こちらもいち早くタッチパネル注文になっています。そして壁には晩酌セットの告知が、ビール又はハイボールと餃子に1品がついてなんと税込1000円。1品には自分が好きなふわとろ天津飯小もあります!今日はコレに決まりです!

天津飯小はこちら!



生ビールはモルツ!?



こちらが晩酌セットです!



辛抱たまらず生を半分近く飲んでしまいました!



なんとこれで1,000円!
アラ還にはちょうどいい
お得な晩酌セット!

自分は天津飯に関しては、京都王将より、大阪王将の勝ち!
ふわとろ玉子のえーあんばいが一歩リードなのだ!



大阪王将 住道駅前店

大東市住道2丁目2−102










四ツ橋駅近く「おらが蕎麦」めっちゃお得なちょい呑みセット550円(税込)を発見したのだ!


こんにちは、アラ還メカチンです!

今日はちょい吞みFDAY!と勝手に決めたので呑み屋にめっちゃ詳しい!編集部「おしゃべりなべちゃん」に会社近くでいいとこがないか尋ねたら「まかさんかいや!?ええとこあるで!」と一発回答!それはなんとランチでも行ったことがある近くの「おらが蕎麦」。へー、、?こちらにおすすめのちょい呑みセットがあるんですって!?好きな飲み物に3品付いて550円!これは最高のコスパやん!では早速チャレンジすることに!
店の前にはちょい呑みのポスターがありました!
これこれ!なべちゃんがいうてはったのは!





情報通り、おでん3品に小鉢がついてるみたいです!?
19時半過ぎでもまだ空いてます。カウンターに案内され、ちょい呑みセットをビールで注文、店員さんから、今日おでんは「すじ肉と厚揚げが売り切れです!」と、では大根と玉子を。
来ました!



今日の小鉢は枝豆、そして乾燥蕎麦?
これで550円はズバリ◎です。めちゃ安!

そして早々と締め!小腹が空いてたのでお蕎麦をいただくことに。
最近魚を食べてない感じなんで「にしん蕎麦」を注文。
来ました!



ちなみにこちらのお蕎麦は全てボリューム満点です!これで普通の量!
にしん、久しぶり、美味しい!やっぱりちょこちょこ魚は食べんとあかんですよね!
ごちそうさまでした。

なんと「ちょい呑みセット」と「にしん蕎麦」で1,350円。大満足です!



近所で最高のちょい呑み!を発見!リーズナブルでそしてお腹も満足できます!
おしゃべりナベちゃん!いい情報ありがとうございます!これぞ「灯台下暗し」なのだ!

今でも元オリックス、今はロッテの澤田投手のサインが掲げてあります!



食べログ おらが蕎麦 四ツ橋エイチツーオービル店

おらが蕎麦 株式会社グルメ杵屋レストラン

大阪市西区北堀江1丁目2−22






今日は蚊と闘いながらの「柿採り」なのだ!


こんにちは、アラ還メカチンです!
今日は田舎で柿採り!



姉から柿がそろそろ採り頃なんで、手伝ってくれへんか?と連絡がありました。今年は猛暑のせい?で豊作みたいです。
原因はよく分からないですが、1年ごとに豊作〜不作のサイクルがある気がします。ちゃんと剪定をしたら毎年豊作かもしれませんが、植木屋でもないんでほんまわかりません。
今年はこんな感じです!

ビフォアー


夕方から枝切り挟みで採りはじめました。



17時を回り暗くなってきたのであとは翌日に、でも、もう11月と言うのにまだ蚊がいます。顔や腕をしっかりとかまれました。
そして翌日に残りを、こんな柿の木に!
昔からからの言いで「1個は残さないと来年不作になる」というので届かないところは残して収穫を終了。

アフター


早速食べましたが味覚障害の自分も少しわかる甘さ?つまり甘柿なのだ!



ちょっと1個残すことが迷信か何かと気になったんで調べました。するとちゃんとした理由があるんです。
それは「木守り」と言うらしいです。
「きもり」や「きまもり」、「こもり」などと読みます。

収穫の感謝、来年の収穫への祈りのために
柿やゆずなどの果実は一つ残します。
ただの祈りではなく理にかなっています。
残った実は鳥が食べます。
糞と一緒に種も落とします。
それがまた新しい芽を出すので次世代に続くのです。

【yahoo知恵袋より】

昔の人はほんと偉いのだ!

タグ :柿の収穫




名店!「あずまママのできたてキッチン」に飛び込みランチ!吉本の大御所漫才師に遭遇したのだ!


こんにちは、アラ還メカチンです!
今日はHRのPちゃん、Uさんと「オオサカジンJOB」の問い合わせ先に同行営業。最近このJOBの問い合わせが増えてきてるんで、ちょいと嬉しい!!JOBの連絡をもらった先に理由を聞くと「なかなか人が集まらず、大阪に絞った地元の求人掲載媒体がないか?と探してネットで見つけました!」という理由がほとんど。皆さんこの人手不足の時代、大手求人媒体だけでは人が集まらずお困りのようです。もし皆さんも大阪の求人募集をしたいなら「オオサカジンJOB」まで気軽にお問い合わせ下さい。掲載は無料ですが、掲載規定等は下記からご覧下さい。

大阪の地域密着型求人サイト「オオサカジンJOB」

少し前置きが長くなりましたが、今日なぜ2人の女性と同行かというと、今回の求人がジュエリー販売スタッフの募集。そんな先にアラ還オヤジと男子営業はさすがにあかん!?というわけで女性営業と行く事に、やはり担当の店長さんも女性、色々現状を教えていただき掲載情報をお待ちする事で商談は終了。まずはオオサカジンJOB掲載でお手伝いをさせていただきますので何卒よろしくお願い致します。

そうこうしてる間に時間はお昼のランチタイム。
現在地は、なんばパークス、元々目当てにしてた近くの安くて美味しい店が閉店してる!?という事は、飛び込みランチ開始です!では「近くの安くて美味しいランチ」をGoogle検索、すると色々ヒットしました!その中でちょっと気になる名前「普通の食堂いわま」が、早速Uさんのナビで向かうも、並んではります!それではここで再検索、またまたちょっと気になるネーミング「あずまママのできたてキッチン」がヒット!ここから100mほどのところにあるのでこちらに飛びむことに!



お店はカウンターのみ、満席ではありませんが、3名は空いてません。するとお一人がおあいそを急いでしてくれはり、席を空けていただきました。ありがとうございます。



ランチはこちらの3種でしたがすでに天丼とミニ蕎麦は売り切れ、残りは焼き魚又は煮魚か、ミンチカツとの事。





女性陣がミンチカツをチョイス、アラ還は身体に優しい焼き魚をお願いしました。
すると新規のお客さんが毎度!と来店。常連さんのようです。でもあの長身の身なり、あっ!あの大御所の漫才コンビオール◯◯さん!そして座られた席の横の方に師匠!と会話を開始!こちらも最近テレビではあまり見かけませんが、漫才コンビの大御所のおひとり!?なんかえらい店に飛び込んでしまいました。



お店には、あずまママらしき方がお二人?果たしてどちらがママか?Pちゃんが早速聞いてくれました。あずまママとはるみママのお二人できりもりされてるとのことで、50年前から千日前デパートでやっておられた「あずま食堂」が前の名前、5年前に現在の「あずまママのできたてキッチン」に名前を変えてはるお店でした!つまり、めっちゃ歴史あるところ!だから吉本の大御所もランチに来られるんですよね!
なんかそんな有名店にGoogleがさっと!ナビしてくれました!ほんまラッキーです。
もちろんランチのお味は、どちらも美味しくて★★★!でした。





ほんとごちそうさまなのだ!

あずまママのできたてキッチン 食べログ


大阪府大阪市中央区千日前3-18






石高プチ同窓会幹事会「とろ函膳所店」~「フラミンゴ」なのだ!


こんにちは、アラ還メカチンです!
今日はお盆に開催した石山高校プチ同窓会幹事の打ち上げです!
場所はM子が見つけてくれたJR膳所駅近くの知床漁場プロデュース 炉端焼き「とろ函(とろばこ) 膳所店」。きくところによるとM子も行ったことがないらしい!一抹の不安?をかかえながらも、いざ宴の開始です!



とりあえずは生で乾杯!



料理は、まずは枝豆、サラダ、カツオのお造りから!



あっそうや!自分はまだ味覚が戻ってないんやった!
でも皆んなの反応を見てると多分美味しい!?
次に本日の焼魚、たぶん鯖!こちらも油が乗ってて美味しい、感じ!?



そして鳥の唐揚げに、



じゃがいもの天ぷら?と思いきや、なんとおでん大根の唐揚げ!



なんか初めての食感、大根だからめっちゃジューシー!こちらも多分?美味しい!気がします!?

そして本日メイン!牡蠣が登場!
なんとこちら、牡蠣をまるごと、いや貝ごと蒸し焼きに!そしてそれを開けて食べる牡蠣小屋スタイル! 
こんなんです!



でもなかなかこの牡蠣が手強い、口が開いてるところが見つからない!




早速かわいい!スタッフさんにヘルプ!すると慣れたもんで、すぐに小さな隙間を見つけてサクッと開けてくれました!聞くところによると、もう数えきれない牡蠣の口を開けたらしい!
この牡蠣、蒸し焼きにするからめっちゃジューシー!
美味しいに決まってます!?
ただちょっと残念なのは今日参加のM君、牡蠣が駄目らしい!?でも「その分は鶏の唐揚げでリカバー?します!」と宣言!



そして締めは釜めし、
この8品に飲み放題付きで3500円!
安くて大満足の【満喫コース】牡蠣ガンガン焼きや魚炉端焼!さすがM子の目に狂いはありませんでした。さすがです



会話は、前のプチ同窓会の回想に老後の過ごし方、そして今話題のJ問題、などなど、ほんま話しのネタはつきません!

時間はすでに20時を回り2次会へ、場所はフラミンゴです。こちらも数年ぶり!びわこホール前にあるカラオケが歌えるアットホームな飲み屋さん!


コロナ前まではよくお邪魔をしてました。
まずはM子の聖子ちゃん「天使のウィンク」からスタート、そして皆さんお好きな曲を歌いながら楽しく会話!サザンの「SMILE~晴れ渡る空のように~」をT君と二人で、それからM君は尾崎豊のI LOVE YOUを熱唱!みんなのお気に入りの歌で、あっという間に楽しいひとときは終了。
みなさん、プチ同窓会幹事グループで、また楽しい「宴」行きましょうね!




◇今日の料理

【1品目】おつまみ枝豆

【2品目】蒸し鶏の大根胡麻ドレサラダ

【3品目】炭焼きカツオのたたき

【4品目】本日の魚炉端焼き

【5品目】とろ函名物鶏ザンギ

【6品目】おでん大根の唐揚げ

【7品目】宮城県産牡蠣のガンガン焼き

【8品目】鶏五目釜めし

<とろ函(とろばこ) 膳所店>
https://torobako.cosmicdiner.jp/zeze/
滋賀県大津市馬場2-7-8



<フラミンゴ>
https://www.google.com/maps/place/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B4/@35.0063464,135.8760611,15z/data=!4m6!3m5!1s0x60010ce5457e94dd:0x6c7d367f98f4ac8a!8m2!3d35.0063464!4d135.8760611!16s%2Fg%2F11h443_7rt?entry=ttu
大津市打出浜3−50 パールハイツ 打出浜2F






中秋の名月と満月が重なる天満宮の「秋思祭(しゅうしさい)」に行ってきたのだ!


こんにちは、アラ還メカチンです!
今日はコロナ後遺症の治療で大阪天満宮駅近くの耳鼻咽喉科に。実はこの後遺症なかなかしつこいんです!まだ完治してません。特に味覚、匂いと味がわからないまま、このままではグルメリポーター失格!?先生を信じ治療を続けるしかありません。
その病院に着いたのが18時過ぎ、待ち時間が1時間程と看護師さんに言われました。ちょっと時間があります!
そ〜やん!今日は中秋の名月と満月が重なる日、ちょうど天満宮の「秋思祭」見に行けるやん!
というわけでさっそく、天満宮さんへ!





やってはりました!秋の夜、しっとりと染み渡る「秋思祭」。でも正直、初参加でよくこの主旨を理解していません。それではとちょっと調べてみました!

大阪天満宮の秋思祭とは
『毎年中秋の名月に行われる神事。秋思祭では、神前に秋の七草や鈴虫などを供えた後、献花と献香が行われます。そして、御神楽「人長舞」が奉納されます。人長舞は、平安時代に菅原道真公が作ったと伝えられる舞楽で、白装束に赤い袴を着た舞人が優雅に舞います。篝火の灯りと中秋の月明かりに照らされた人長舞は、幻想的で美しい光景です。秋思祭は、菅原道真公の心情を偲ぶ静かで落ち着いた祭りです。平安時代の風情を感じることができます。』
とありました。



ただ残念ながらまだお月さん「満月」が見えません。
また自分もタイムアウト!診察間近で一旦病院に、診察結果はもう1週間同じ薬で様子見との事!
時間を見ると20時前、まだ秋思祭のエンディングに間に合います!といううわけで急いで天満宮へ再び向かうことに。
すると最後の「宮巡之儀(みやまわりのぎ)」が始まるところでした。

満月もあがっています!








宮巡之儀とは、大阪天満宮の境内にある神社や社殿を巡拝する儀式。菅原道真公の御霊をお迎えして、神社の安全と繁栄を祈願します。宮巡之儀では、神職や氏子が灯籠を持って、本殿を右回で1周します。人長と所作人と楽師達。観客も後ろに付いて歩きます。秋の夜に行われるので、灯籠の明かりが幻想的な雰囲気を作り出します。これで儀式は終わりです。

ちょっとバタバタでしたが、秋思祭に参加し、宮巡之儀で天神さんも1周して、中秋の名月と満月が重なる秋の夜が体験出来たのだ。合掌!






祝!オリックス3連覇!翌朝何故かスポーツ紙が売ってないなのだ!


オリックスバファローズ!今年もやってくれました!何とパリーグ3連覇。2位ロッテになんと15ゲームもの差をつけての優勝!ちょっと強い!?いや強すぎる!



でも暗黒時代も経て長年応援をしてると、そんな差があるとは感じられない!のが正直なところ。
つまり、クライマックス、全然安心できません!多分ファイナルステージの初戦オリックスは山本由伸、ここで勝てば一気に行きそうな気がしますが「その時期に調子がいいチームが勝利する」それが短期決戦。だからここ数年前まではありがたいと思ってたクライマックス制度が、なんか贅沢な悩みで、無い方がいいのではと思えてきます!例えば10ゲーム以上の差を付けたらクライマックスはなしで、無条件で優勝!なんて!?
プロ野球観客動員増の為に始まったクライマックス制度。真の日本一を競うには正直要らない気がしてなりません!

それから話しは変わりますが優勝の翌朝9/21、いつもスポーツ新聞をまとめ買いをするんですが、なぜか会社近くの7-11、ファミマどちらもスポーツ新聞が見当たらない。まさか売り切れ!?そんなタイガースじゃあるまいし、それでスタッフKちゃんにハルカス近くの売店でスポーツ5誌セットを買って来てもらいました。





ありがとうございます!
じっくりと読ませていただきました!