「舞昆のこうはら」が塩昆布に一番合う米を栽培!

オオサカジンでも取材させていただきました「舞昆のこうはら」さん
https://shacho.osakazine.net/e739426.html
株式会社舞昆のこうはらは大阪府大阪市住之江区に本社を置く、1972年に創業された、昆布専門店です。
大阪府下に、かがや店・天王寺店・心斎橋店など、全13店舗を展開。
目玉商品は天然酵母で発酵させた塩昆布「舞昆」で、「ごはんのおとも」として幅広い世代の方に愛されています。
そんな「舞昆のこうはら」が塩昆布に一番合う米を栽培!「舞昆」の発酵素で育苗した、「舞昆米(まいこんまい)」
10/1(日)から5,000円以上お買い上げの来店客対象に、数量限定で、鳥取県の自社農園で育てた新米3合を進呈キャンペーンを開催中です。

「舞昆米」は、鳥取県鹿野町の自社農園で舞昆の発酵素を使用して栽培しています。
山の清らかな湧き水で育てるため近隣の田んぼよりも早く育ち、スズメの襲撃にも関わらず豊作を迎えているそうです。
■「舞昆米」イベント概要
応募期間: 2023年10月1日(日)~11月30日(木)
対 象:店舗にて税込5,000円以上、もしくは税込1,000円以上のお買い物を5回されたお客様
内 容: 舞昆農園(鳥取県鹿野町)で育てた「舞昆米」(ひとめぼれ)の新米3合を進呈
実施店舗: 「舞昆のこうはら」全13店舗
(かがや店、田辺本店、天王寺店、心斎橋店、大正店、アベノ店、天下茶屋店、千林店、エキマルシェ大阪店、北摂工場直売店、食之錦「美和堂」店、堺東店、イオンタウン松原店)
H P:https://115283.jp/
舞昆のこうはらさんはPRに力を入れていて、定期的にイベントも開催し、プレスリリースも発信しています。
9月には、こんなイベントもしていらっしゃいました。
65歳以上の方への還元イベント!80歳なら80%引き、100歳なら無料に!
大阪の昆布専門店「舞昆のこうはら」が「シルバー割」!
~9/18(月・祝)「敬老の日」限定!「舞昆」で長生きを応援~
https://prdesse.com/posts/view/20590
このリリースが発信された「PRでっせ」を運営する、株式会社ラプレ様も社長インタビューで取材済です◎
https://shacho.osakazine.net/e742791.html
そんな「PRでっせ」さんとのご縁もあり、オオサカジンでは11月29日(いい肉の日)に、PRセミナーを開催いたします!
日々このような企画を立てていらっしゃる飲食店・小売業等の企業様にはぜひとも聴講いただきたく存じます。
是非、ふるってご参加ください。
11月29日開催セミナーのご案内
「あの、関西最強のPR会社社長が明かす、広報・宣伝・集客戦略のコツとは・・」
講師:株式会社ラプレ 代表取締役 上谷信幸氏
<講師紹介>1972年(昭和47)大阪府枚方市生まれ。2003年度に自ら考案した「てこ1グランプリ」が日本公募イベントNO.1の称号を得て、日本一のプロデューサーの仲間入りを果たす。
最近では累計2万個販売した「ガチャめし」、街角にあるあの「肉の自動販売機」なども仕掛け、顧客先の販売促進を大いに成功させる。
関西で注目される面白いイベントニュースには、必ず関わってる案件が多数で、数多くのテレビや新聞に特集を組まれる関西PR業界の第一人者。
11月29日 16:00~17:40※予定
参加費無料
ジェイ・ライン株式会社 9Fセミナールームにて開催
大阪市西区南堀江1-11-1 三共四ツ橋ビル9F
18:30~懇親会予定
参加費5000円
場所は決定次第、別途ご連絡差し上げます。
お申込みはコチラ
https://forms.gle/ysJ3BXwiTy7toKch9
弊社「2025年度事業方針発表会&今年度年間表彰式」
ハロウィンならではのPR!?カルビの王様ならぬ「カソウの王様」
7/1「河童ラーメンなんばパークスサウス店」がOpen!そのオープニングレセプションに行ってきたのだ!
「みらいのたからばこ2023 in大阪」咲洲プレ万博公式プログラムに決定!
「LIFEいのち」上映 &「いのち展 Warmth I Remember」初公開
大阪でフィリピンの文化を楽しむ(^o^)/♪
【ジェイ・ライン株式会社】令和5年度 入社式
「こんなお菓子があったらいいな…」
全員にありがとう!感無量のオリックス日本一御堂筋パレードに行ってきたのだ!
大阪府中小企業家同友会の女性部会にゲスト初参加なのだ!
10/13「オオサカジン」社長交流会が、また一つ盛り上がったのだ!
今日は会社のT君とIさんの結婚式に出席!「末永くお幸せに」なのだ!
【日本企業とASEANイスラム市場を繋げる】~『オオサカジン』セミナー&交流会報告!
6/12(日)八尾の平井製作所(工場敷地内)で「たこちマルシェ」が開催されるのだ!
5/20(金)『オオサカジン』主催 セミナー「産学連携のススメ」&交流会を開催しました
もうすぐクリスマス!住道駅前イルミネーションにエンジェルが初登場!
バカボン好きの発明家がクラファンを始めたのだ! ブロックで作る創作家具「DBブロック」
【大阪エヴェッサ】守口市立守口小学校に、バスケットボールを贈呈!
世界遺産 百舌鳥・古市古墳群であなたもサイクリングデビュー!?
オオサカジンプレゼント企画商品紹介★ハチカレー★
ハロウィンならではのPR!?カルビの王様ならぬ「カソウの王様」
7/1「河童ラーメンなんばパークスサウス店」がOpen!そのオープニングレセプションに行ってきたのだ!
「みらいのたからばこ2023 in大阪」咲洲プレ万博公式プログラムに決定!
「LIFEいのち」上映 &「いのち展 Warmth I Remember」初公開
大阪でフィリピンの文化を楽しむ(^o^)/♪
【ジェイ・ライン株式会社】令和5年度 入社式
「こんなお菓子があったらいいな…」
全員にありがとう!感無量のオリックス日本一御堂筋パレードに行ってきたのだ!
大阪府中小企業家同友会の女性部会にゲスト初参加なのだ!
10/13「オオサカジン」社長交流会が、また一つ盛り上がったのだ!
今日は会社のT君とIさんの結婚式に出席!「末永くお幸せに」なのだ!
【日本企業とASEANイスラム市場を繋げる】~『オオサカジン』セミナー&交流会報告!
6/12(日)八尾の平井製作所(工場敷地内)で「たこちマルシェ」が開催されるのだ!
5/20(金)『オオサカジン』主催 セミナー「産学連携のススメ」&交流会を開催しました
もうすぐクリスマス!住道駅前イルミネーションにエンジェルが初登場!
バカボン好きの発明家がクラファンを始めたのだ! ブロックで作る創作家具「DBブロック」
【大阪エヴェッサ】守口市立守口小学校に、バスケットボールを贈呈!
世界遺産 百舌鳥・古市古墳群であなたもサイクリングデビュー!?
オオサカジンプレゼント企画商品紹介★ハチカレー★
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。