御堂筋イルミネーション、端から端まで歩いてみた。
先日、友人となんばでご飯を食べた後…
突然「このイルミネーション(御堂筋)終わる所まで歩かへん?」と。
(笑)
カロリー消費を兼ねて歩いてみることに。
◆御堂筋イルミネーション2018◆
大阪のシンボルストリート御堂筋。
梅田から難波までの区間がイルミネーションできらめく、
全長4kmという世界的スケールの光の道は2018年度で10年目を迎えます。
2015年1月に世界記録として認定されました。
なんばマルイからスタート…
めちゃくちゃしんどいwww
そこまで歩く予定もなく、ヒールだったので…さらにカロリー消費!
いろいろ話しつつ、梅田に到着。
(話が弾みすぎて、いつの間にか梅田についてました!)
結局、1時間半ほどで歩ききりました。
その日の万歩計は…こちら!
イルミネーション、めちゃくちゃ綺麗でした(・ω・)ノ
エリアごとに色が違うんですね。
噂には聞いていましたが、ミナミエリアでしか見たことがなかったので「ほんまや!」と感動w
他にも、ビルや商業施設のイルミネーションもあったので楽しかったです!
端から端まで歩くの、おすすめです!(笑)
良い運動になりますよー♩
↓御堂筋イルミネーション2018 PVはコチラ↓
↓御堂筋イルミネーションについてはコチラ↓
https://www.hikari-kyoen.com/midosuji/
https://www.hikari-kyoen.com/midosuji/
☆あけましておめでとうございます☆
大阪・ミナミに特化した新規ブログサービス編集部立ち上げに向けてのアンバサダーオーディション開催!
令和6年度 ジェイ・ライン株式会社 入社式
オオサカジン忘年会を開催させていただきました♪
大阪・ミナミのハロウィン、仮装の支度はどこで…?
「舞昆のこうはら」が塩昆布に一番合う米を栽培!
ハロウィンならではのPR!?カルビの王様ならぬ「カソウの王様」
【ジェイ・ライン株式会社】2024年卒 内定式
横浜×埼玉×大阪!YMS主催のワインセミナーに参加しました
夏の夜空に輝く天神祭りの花火♪
今日は七夕♪
大阪エヴェッサ スポンサーパーティへ行ってきました♪
大阪でフィリピンの文化を楽しむ(^o^)/♪
舞洲巡りでリフレッシュ
【ジェイ・ライン株式会社】令和5年度 入社式
「こんなお菓子があったらいいな…」
2023/1/27 オオサカジン社長会 人財採用セミナー&交流会を開催しました!
ありそうでなかった、お酒のサブスク制度!
ジェイ・ライン株式会社が、大阪市のおすすめホームページ制作会社!に選出されました!
2022/12/15☆3年ぶりのオオサカジンがリアルで集いました(;_;)!!
大阪・ミナミに特化した新規ブログサービス編集部立ち上げに向けてのアンバサダーオーディション開催!
令和6年度 ジェイ・ライン株式会社 入社式
オオサカジン忘年会を開催させていただきました♪
大阪・ミナミのハロウィン、仮装の支度はどこで…?
「舞昆のこうはら」が塩昆布に一番合う米を栽培!
ハロウィンならではのPR!?カルビの王様ならぬ「カソウの王様」
【ジェイ・ライン株式会社】2024年卒 内定式
横浜×埼玉×大阪!YMS主催のワインセミナーに参加しました
夏の夜空に輝く天神祭りの花火♪
今日は七夕♪
大阪エヴェッサ スポンサーパーティへ行ってきました♪
大阪でフィリピンの文化を楽しむ(^o^)/♪
舞洲巡りでリフレッシュ
【ジェイ・ライン株式会社】令和5年度 入社式
「こんなお菓子があったらいいな…」
2023/1/27 オオサカジン社長会 人財採用セミナー&交流会を開催しました!
ありそうでなかった、お酒のサブスク制度!
ジェイ・ライン株式会社が、大阪市のおすすめホームページ制作会社!に選出されました!
2022/12/15☆3年ぶりのオオサカジンがリアルで集いました(;_;)!!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。