お好み焼き専門店「千房」はムスリムフレンドリー!①
日本の魅力を世界へ届ける「Groovy Japan」プロジェクトで、最近はマレーシア人のIちゃんと一緒に活動することが多いです(*^^*)
オオサカジンでも、取材の一部をレポートしていきますよー☆
今まではハラール認証?なにそれ??というほど全く理解できていなかったのですが、最近では「これが食べられへんのやな~」という知識もついてきました。笑

大阪といえばお好み焼き!コナモン!
関西に来たら絶対食べてほしいもののひとつです。
でも、ムスリムの方たちは豚肉が入っているので食べられない…><
…なんて思っていたら!ありました!!
ムスリムフレンドリーのお好み焼き!!!(●´ω`●)
これは行かねば!と、早速行ってきましたよー!!
お好み焼き 千房 道頓堀ビル店さんです☆
ムスリムフレンドリーレストランとしてオープンする前に鉄板を全て新調したのだそう。
食材も、ムスリムフレンドリーの調味料や、ハラール認証を取得したお肉を使っていますよ!
豚やアルコール等には一切触れていない、完璧な対応。お祈りの場所もありました。
アレルゲン表示もばっちり♪もちろん、アルコール・豚肉に印が入っているものはゼロです。


私たちが選んだのは…
・千房焼(お好み焼き)
・ベジタリアン焼きそば
・オムライスです!!
千房焼は、普段日本人が食べている「豚玉」のようお肉がにスライスされたものが乗っているわけではなく…
(予想では牛肉のスライスが代わりに乗っている!と勝手に考えていました)
なんと、お好み焼きの中に海老やイカと同じ大きさの牛肉がごろっごろ!!!
これには驚いて、感動✨
お肉の存在感が、普段食べているお好み焼きよりも大きい✨✨
メインであるコナモンだけではなく、海鮮類の鉄板焼きも充実。
ハラール和牛もありましたよ(*^^*)
さらっとメニューを見た感じは、エビや貝柱が多い印象でした。
↓千房さんで公開されているメニューはコチラ↓
http://www.chibo.com/upImage/shop/1572497524_079473400.pdf
そして、お好み焼き屋さんで何故オムライス??と、オオサカ人の私は疑問に…。笑
次回は、その疑問を解消してもらおうと思います٩( ''ω'' )و
住所:大阪府大阪市中央区道頓堀1-5-5 7階
営業時間:11:00~23:00(L.O.22:00)
定休日:無休
http://www.chibo.com/
日本の魅力を世界へ!
オオサカをはじめとする、日本全国の「オモロイ」ものを世界中に発信しています
ぜひ、Instagram・Facebook・Twitterをフォローしてくださいね☆
▼Instagram
https://www.instagram.com/groovyjapanhq/
▼Facebook
https://www.facebook.com/GroovyJapanHQ/
https://www.facebook.com/GroovyJapanMalaysia/
▼Twitter
https://twitter.com/GroovyJapanHQ/
https://twitter.com/groovyjapanmy/
オオサカジンでも、取材の一部をレポートしていきますよー☆
今まではハラール認証?なにそれ??というほど全く理解できていなかったのですが、最近では「これが食べられへんのやな~」という知識もついてきました。笑
大阪といえばお好み焼き!コナモン!
関西に来たら絶対食べてほしいもののひとつです。
でも、ムスリムの方たちは豚肉が入っているので食べられない…><
…なんて思っていたら!ありました!!
ムスリムフレンドリーのお好み焼き!!!(●´ω`●)
そもそも、ムスリムフレンドリーってなに?
ムスリムフレンドリーとはイスラム教徒が必要とするものを理解し、できる範囲で適切なサービスを提供することを指します。具体的には「ポークフリー」「アルコールフリー」のメニューなどのことを指します。
「ハラル認証」は本来、すべてのイスラム教徒が安心して利用できるように戒律に忠実であるべきだとされています。一方で、ムスリムフレンドリーは部分的にでも戒律に適合するように配慮しているのが特徴です。そのため、利用するかどうかはイスラム教徒であるユーザーの判断に委ねる形になり、サービス内容を適切に情報発信していくことが必要になるでしょう。
引用:訪日ラボ
これは行かねば!と、早速行ってきましたよー!!
お好み焼き 千房 道頓堀ビル店さんです☆
ムスリムフレンドリーレストランとしてオープンする前に鉄板を全て新調したのだそう。
食材も、ムスリムフレンドリーの調味料や、ハラール認証を取得したお肉を使っていますよ!
豚やアルコール等には一切触れていない、完璧な対応。お祈りの場所もありました。
アレルゲン表示もばっちり♪もちろん、アルコール・豚肉に印が入っているものはゼロです。
私たちが選んだのは…
・千房焼(お好み焼き)
・ベジタリアン焼きそば
・オムライスです!!
千房焼は、普段日本人が食べている「豚玉」のようお肉がにスライスされたものが乗っているわけではなく…
(予想では牛肉のスライスが代わりに乗っている!と勝手に考えていました)
なんと、お好み焼きの中に海老やイカと同じ大きさの牛肉がごろっごろ!!!
これには驚いて、感動✨
お肉の存在感が、普段食べているお好み焼きよりも大きい✨✨
メインであるコナモンだけではなく、海鮮類の鉄板焼きも充実。
ハラール和牛もありましたよ(*^^*)
さらっとメニューを見た感じは、エビや貝柱が多い印象でした。
↓千房さんで公開されているメニューはコチラ↓
http://www.chibo.com/upImage/shop/1572497524_079473400.pdf
そして、お好み焼き屋さんで何故オムライス??と、オオサカ人の私は疑問に…。笑
次回は、その疑問を解消してもらおうと思います٩( ''ω'' )و
CHIBO Diversity 道頓堀ビル店~Muslim&Vegetarian Friendly~
住所:大阪府大阪市中央区道頓堀1-5-5 7階
営業時間:11:00~23:00(L.O.22:00)
定休日:無休
http://www.chibo.com/
Groovy Japan
日本の魅力を世界へ!
オオサカをはじめとする、日本全国の「オモロイ」ものを世界中に発信しています
ぜひ、Instagram・Facebook・Twitterをフォローしてくださいね☆
https://www.instagram.com/groovyjapanhq/
https://www.facebook.com/GroovyJapanHQ/
https://www.facebook.com/GroovyJapanMalaysia/
https://twitter.com/GroovyJapanHQ/
https://twitter.com/groovyjapanmy/
☆あけましておめでとうございます☆
大阪・ミナミに特化した新規ブログサービス編集部立ち上げに向けてのアンバサダーオーディション開催!
令和6年度 ジェイ・ライン株式会社 入社式
オオサカジン忘年会を開催させていただきました♪
大阪・ミナミのハロウィン、仮装の支度はどこで…?
「舞昆のこうはら」が塩昆布に一番合う米を栽培!
ハロウィンならではのPR!?カルビの王様ならぬ「カソウの王様」
【ジェイ・ライン株式会社】2024年卒 内定式
横浜×埼玉×大阪!YMS主催のワインセミナーに参加しました
夏の夜空に輝く天神祭りの花火♪
今日は七夕♪
大阪エヴェッサ スポンサーパーティへ行ってきました♪
大阪でフィリピンの文化を楽しむ(^o^)/♪
舞洲巡りでリフレッシュ
【ジェイ・ライン株式会社】令和5年度 入社式
「こんなお菓子があったらいいな…」
2023/1/27 オオサカジン社長会 人財採用セミナー&交流会を開催しました!
ありそうでなかった、お酒のサブスク制度!
ジェイ・ライン株式会社が、大阪市のおすすめホームページ制作会社!に選出されました!
2022/12/15☆3年ぶりのオオサカジンがリアルで集いました(;_;)!!
大阪・ミナミに特化した新規ブログサービス編集部立ち上げに向けてのアンバサダーオーディション開催!
令和6年度 ジェイ・ライン株式会社 入社式
オオサカジン忘年会を開催させていただきました♪
大阪・ミナミのハロウィン、仮装の支度はどこで…?
「舞昆のこうはら」が塩昆布に一番合う米を栽培!
ハロウィンならではのPR!?カルビの王様ならぬ「カソウの王様」
【ジェイ・ライン株式会社】2024年卒 内定式
横浜×埼玉×大阪!YMS主催のワインセミナーに参加しました
夏の夜空に輝く天神祭りの花火♪
今日は七夕♪
大阪エヴェッサ スポンサーパーティへ行ってきました♪
大阪でフィリピンの文化を楽しむ(^o^)/♪
舞洲巡りでリフレッシュ
【ジェイ・ライン株式会社】令和5年度 入社式
「こんなお菓子があったらいいな…」
2023/1/27 オオサカジン社長会 人財採用セミナー&交流会を開催しました!
ありそうでなかった、お酒のサブスク制度!
ジェイ・ライン株式会社が、大阪市のおすすめホームページ制作会社!に選出されました!
2022/12/15☆3年ぶりのオオサカジンがリアルで集いました(;_;)!!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。