アボカドココナッツアイスクリームティー???
一杯のお茶と一口のパンの幸せな出会い。
中国発のティー専門店「奈雪の茶」が日本初上陸!
最近リニューアルオープンした免税店、ラオックス道頓堀店の1階に店舗が入ります。
「一杯のお茶と一口のパンの幸せな出会い。」がコンセプトで、国50都市とシンガポールで約360店舗を展開されています。
そんな人気店が満を持して日本へ★

ジャスミンティーをベースとした商品が多いのだとか。。
特に私が名前だけで気になったのは「アボカドココナッツアイスクリームティー」
アボカドとココナッツって不思議な組み合わせ…それにお茶?!!
ジャスミングリーンティーにフレッシュアボカドのピューレを混ぜ、バニラアイスクリームを乗せたものが、「アボカドココナッツアイスクリームティー」なのだとか。組み合わせが不思議なので興味があります☆

そしてそして~!
この可愛い見た目の「たこ焼きパン」は奈雪日本大阪店限定。
大阪名物たこ焼きをイメージして作られているみたい。中には本物のたこ焼きが入っています!パンとの異なる食感が楽しそうですね(*^▽^*)
【数量限定】開業イベントもあるらしいです!見逃せませんね^^
7/4~7/10までドリンク一杯購入につき奈雪シグネチャーベーカリーをおひとつプレゼント!
*対象ベーカリーは画像の6種類のみとなります(サイズ展開のある商品はSサイズのみイベント対象です)
*数に限りがございます
奈雪の茶
〒542-0071
大阪府大阪市中央区道頓堀1-8-22 道頓堀ゼロゲート ラオックス道頓堀店1F
ホームページ: https://www.na-yuki.com/homepage-jp
Instagram: https://www.instagram.com/nayuki_japan/
Twitter: https://twitter.com/Nayuki_japan
Facebook: https://www.facebook.com/Nayuki-Tea-Bakery-Japan-110843510501351/
☆あけましておめでとうございます☆
大阪・ミナミに特化した新規ブログサービス編集部立ち上げに向けてのアンバサダーオーディション開催!
令和6年度 ジェイ・ライン株式会社 入社式
オオサカジン忘年会を開催させていただきました♪
大阪・ミナミのハロウィン、仮装の支度はどこで…?
「舞昆のこうはら」が塩昆布に一番合う米を栽培!
ハロウィンならではのPR!?カルビの王様ならぬ「カソウの王様」
【ジェイ・ライン株式会社】2024年卒 内定式
横浜×埼玉×大阪!YMS主催のワインセミナーに参加しました
夏の夜空に輝く天神祭りの花火♪
今日は七夕♪
大阪エヴェッサ スポンサーパーティへ行ってきました♪
大阪でフィリピンの文化を楽しむ(^o^)/♪
舞洲巡りでリフレッシュ
【ジェイ・ライン株式会社】令和5年度 入社式
「こんなお菓子があったらいいな…」
2023/1/27 オオサカジン社長会 人財採用セミナー&交流会を開催しました!
ありそうでなかった、お酒のサブスク制度!
ジェイ・ライン株式会社が、大阪市のおすすめホームページ制作会社!に選出されました!
2022/12/15☆3年ぶりのオオサカジンがリアルで集いました(;_;)!!
大阪・ミナミに特化した新規ブログサービス編集部立ち上げに向けてのアンバサダーオーディション開催!
令和6年度 ジェイ・ライン株式会社 入社式
オオサカジン忘年会を開催させていただきました♪
大阪・ミナミのハロウィン、仮装の支度はどこで…?
「舞昆のこうはら」が塩昆布に一番合う米を栽培!
ハロウィンならではのPR!?カルビの王様ならぬ「カソウの王様」
【ジェイ・ライン株式会社】2024年卒 内定式
横浜×埼玉×大阪!YMS主催のワインセミナーに参加しました
夏の夜空に輝く天神祭りの花火♪
今日は七夕♪
大阪エヴェッサ スポンサーパーティへ行ってきました♪
大阪でフィリピンの文化を楽しむ(^o^)/♪
舞洲巡りでリフレッシュ
【ジェイ・ライン株式会社】令和5年度 入社式
「こんなお菓子があったらいいな…」
2023/1/27 オオサカジン社長会 人財採用セミナー&交流会を開催しました!
ありそうでなかった、お酒のサブスク制度!
ジェイ・ライン株式会社が、大阪市のおすすめホームページ制作会社!に選出されました!
2022/12/15☆3年ぶりのオオサカジンがリアルで集いました(;_;)!!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。